星空皆様今晩は星空


梅雨入りしたものの、福岡ではくもり曇ったり晴れ晴れたりとハッキリしないお天気シラー


雨雨が降ります~っとテレビTVの天気予報士さんは言うのだけど、オオカミ少年状態なの!?


今年も異常気象なのかな~あせる


では星今晩も早速、ラグジュアリーなソウル旅レポいってみよう!!


さあ、ソウル2日目の朝です晴れ


やっとラグジュアリーな所をレポできそうですべーっだ!


昨日のmadocupブログでも書きましたが、時計午前中の間はホテルホテルライフを楽しむ予定にしておりましたので、時計6時50分にはナイフとフォーク朝食を食べに新羅ホテル1階にあるビュッフェレストラン『ザ・パークビュー』にお部屋から下りて向かいます走る人走る人


ソウル特別市中区奨忠洞2街 202 新羅ホテル1F

☎02-2230-3374





店内がごった返すと、レポ用の写真が撮れませんのでね~カメラ


案の定、ほぼ貸し切り状態なのでホッチョキ






とにかく椅子座席数300席以上と言う事で広々しており、案内された座席の窓からは目美しい景色を眺められ、朝から至福のひとときラブラブ







ビュッフェスタイルのナイフとフォーク朝食なので、 【コールド(前菜)】【ホット(グリル)】【アジアン】【デザート】【ビバレッジ(飲み物)】と5つのセクションに別れておりますOK




【コールド(前菜)】




【ホット(グリル)】





madocupはチーズ多めのオムレツをお願いしましたにひひ




【アジアン】




ベトナムのフォーは、自分で好きな具材をチョイスして作って貰います得意げ




点心のメニューが多いのは、中国人観光客が多いからかな~!?




【デザート】


早起きは三文の徳にひひ、バリスタがその場で入れてくれるコーヒーカフェラテにラテアート書いてくれたの~合格合格合格



【ビバレッジ(飲み物)】



100%生搾りジュースは、これぞ生って本物のジュースって感じで旦那ちゃんは感動しておりましたラブラブ!


カメラ上写真みたく、ナイフとフォーク朝食と言えど物凄い数のお料理が並んでいるわけで、いくら食いしん坊のmadocup夫婦でも全種類制覇するのは到底難しく…ショック!ショック!



ただね~運良く今回は¥ツアー代金にチケット朝食クーポン2日間分が含まれておりましたので、2日に分けてナイフとフォーク制覇しようと目論んではいたのですが~べーっだ!




2日間で結構食べたかな~にひひどれも上品なお味で大変美味しゅうございました合格合格合格



※上記で書いたとおり、今回はチケット朝食クーポン有だったのでがま口財布お支払はしていないのですが、料金はお一人様59,000Wとの事ですビックリマーク


20%OFFのクーポン を見つけましたので、コチラに貼っておきますね~グッド!



クラッカークラッカーオマケ情報クラッカークラッカー


2日目(日曜日)は、もう日本に帰国するだけでしたので、時計8時20分くらいにナイフとフォーク朝食を食べに行ったら、満満席で入店するまでに並ばないといけない始末叫び



因みに、朝ビュッフェの時計営業時間は平日は5:30~10:00、週末&祭日は5:30~10:30


やっと入店出来たと思ったら、昨日とは打って変って椅子端っこの席で、また多くの女の子男の子チビッ子達が店内走り回っており…目


まあ興奮するのも判るけどね~べーっだ!



カメラ写真で見たら一目瞭然OK



勿論、従業員の方々やシェフもバタバタむかっで、ゆっくり話ながらオムレツを作ってもらったり、バリスタにコーヒーラテアートなんて余裕は無く~って感じでしたガーン


だから、2日目はアイスカフェラテを頼んだら、氷が○なの~音譜音譜




なので結論を言いますと、早い時間帯に食べに行かれる事をおススメします得意げ



最後になりましたが、チョットびっくりした出来事が…にひひ


ナイフとフォーク朝食を食べ終わったので部屋に戻ろうと、エレベーターホールで待っていると、madocup達の直ぐ傍で先程までナイフとフォーク食べていた家族全員が、テイクアウト用のカップを手に持っており~はてなマークはてなマークはてなマーク


どうも、コーヒーワイン飲み物はお持ち帰りOKみたいなのよ~アップアップアップ


日本では、そんなシステム無いから思いも付かなかったわ~叫び叫び叫び


旦那ちゃんが、バリスタの居る【デザートコーナー】付近にテイクアウト用のカップがあったのは見かけたと…目


なので皆様、ジモピー気取りでコーヒーカクテルグラスお好きな飲み物はテイクアウトして帰っておくんなましね~チョキ





人気ブログランキングへ





madocupさんのMyノート




ペタしてね




読者登録してね





インスタグラム始めましたドキドキ宜しければ是非コチラもチェックしてみて下さい!!



Instagram