【レシピブログの「おうちパーティーを楽しもう♪冬のごちそうレシピ」モニター参加中】
{19604E0B-AEB1-4F8E-9EE7-B98BCEAD123F:01}

クリスマスツリーの形をした、ローズマリー風味のじゃがいもぱんです。たこ焼きじゃないよ。
ワインやシチューにあうと思います。

〈じゃがいもぱんローズマリー入り〉
2個分
*材料*
強力粉 300g
マッシュポテト 150g
砂糖 大さじ2
塩 小さじ1/2
あこ酵母 大さじ1
バター25g
GABANローズマリー 大さじ1
豆乳 200cc
粉が乾燥している季節なので、こねながら様子をみてお水を20ccくらい入れる。
*作り方*
1 じゃがいもを茹で、潰し、冷ましておく。
2  強力粉、塩、砂糖、マッシュポテト、あこ酵母をボウルにあわせ、豆乳を加えこねる。粉の様子を見て、水も加えてこねる。
3 まとまってきたら、バターを加え、さらに7分くらいこね、一次発酵。
4 2~3倍に膨らんだら、20gを20個、80g~100gを2個分割し、ベンチタイム。
5 20gの生地を三角形になるように並べ、40gの生地はツリーの台になるように並べ、2次発酵。
{46A0422D-CBE0-4824-B344-1489A34477A4:01}

6 190度のオーブンで20分焼く。


今年はクリスマス気分を楽しもうと思って、ツリーを飾ったり、ケーキを注文したり、サンタクロースやツリーのブローチをつけたり。
お料理もクリスマスっぽくする予定。
掃除や年賀状はクリスマスの後であせる