今日は、天気予報通り冷たい雨がずーっと降ってましたね。

気温差が激しいから、インフルエンザにかからなくても体調崩しそう。

12月に出産予定の友達が数人いるので、いろいろ心配です。

去年は、今年みたいに新型インフルエンザでわーわーしてなかったのよね・・・・



雨の時のお助け場所。

つい最近行っちゃったけど、近所の保育施設へ行ってきました。


でも、今日は、午前中に何かイベントがあって、12時から普通通り遊べるという情報を見ていたので、うーん、じゃあ、お昼ごはんをマクドナルドハンバーガーにしちゃおう!ってことで、雨の中駅まで。


独身時代は、子どもにマクドナルドのハンバーガー食べさせるような親にはならないわビックリマークと思っていたのに、今じゃぁ、お世話になっております・・・ガーン

月に1,2回程度ですけど。

子供は、ハッピーセットのおもちゃにつられて、マクドナルドに行きたがるってことが、よーくわかりました目



べべちゃんには、パンを持参して食べさせ、相変わらず食事の遅い竜之介をせかして食べ終わり、保育施設へ。

雨だし、大勢いるかも~たくさんいたら、あまり楽しめないだろうし、帰ろうかな・・と思っていましたが、予想に反して空き空きでした。

保育士の方に「待ってたわ~、来てくれてありがとうラブラブ」って言われちゃったくらい!



残念ながら、べべちゃんが着く直前にお昼寝開始してしまい、ベビーカーにそのまま放置。

中で遊んでいるのは、お預かりの子供2人と、ママと遊びに来た子供2人だけ。

おかげで、ひろーくつかえて遊べたけどね。






フランス人×日本人

うちにはないプラレール系おもちゃなので、ここで満喫してます。
またまた、私と保育士の先生でがんばって作りました!
スペースたくさん使えたので、大きいのができました電車




フランス人×日本人

東西線を走らせてます~
真剣な顔して遊んでるわ。




フランス人×日本人

ペットボトルを2個くっつけたものがおもちゃとして置いてあるんです。
それをお客さんに見立てて、電車に乗せてる竜之介くん。
でも、線路がクネクネしすぎて、途中で落っこちちゃいました~あせる




電車で遊んだり、ベビーカー押してみたり、滑り台を滑ったり・・・

保育士の先生たちもマンツーマン状態で遊んでくれました!




2時間たっぷり遊んで、施設の終了時間。

その、10分前くらいにべべちゃん起きました~目

先生たちに、べべちゃんの歩く姿をご披露しておきましたよ!




竜之介は、ここに預けられたいらしく、「ママ、病院行ってきていいよ」だって~えっ

残念ながら、病院行く予定はないんだけど、預けてあげようかしら???



金曜日にも、友達と待ち合わせをして行く予定です。

これから寒い冬になるし、外遊びができない分、ますますお世話になりそうだわキラキラ