あなたの心訓より | 『もの想い』macoto

『もの想い』macoto

詩人・エッセイストmacotoの作品を綴っています。
オリジナル作品の著作権はmacotoにあり、無断で他媒体などに掲載・転載・使用などは禁じております。
Copyright© macoto All Rights Reserved. since2009.02.02.



ボロボロになったメモ用紙を

いつも持ち歩いています


日本の壱万円札の顔でもある

福沢諭吉の心訓は

いつも胸に留めておきたい訓え



    「心訓」


一、 世の中で一番楽しく立派なことは

   一生涯を貫く仕事を持つことです


一、 世の中で一番みじめなことは

   人間として教養のないことです


一、 世の中で一番さびしいことは

   する仕事のないことです


一、 世の中で一番みにくいことは

   他人の生活をうらやむことです


一、 世の中で一番尊いことは

   人の為に奉仕し

   決して恩に着せないことです


一、 世の中で一番美しいことは

   すべてのものに愛情を持つことです


一、 世の中で一番悲しいことは

   うそをつくことです


            福沢諭吉



壱万円札を多く持つ人のうち

どれだけの人がこの心訓を

実践していることでしょうか


福沢諭吉の心訓を

いつも胸に留めておくことは

欲望に溺れることを

防ぐ知恵なのではないでしょうか



すべてをできるほど完璧な人なんて

滅多にいないでしょうけど

このうちのどれか一つくらいは

私にもできると思うんです






Copyright macoto All Rights Reserved.




------------

 macotoは未熟者なので

 このメモを持ち歩きます

 この心訓は忘れないよう

 にして壱万円札が来れば

 良い使い方でできる気が

 しませんか?(*^▽^*)