iPod をビデオレコーダにする「iLuv-i180」 | Mac mini でリビングPC

iPod をビデオレコーダにする「iLuv-i180」

IMJ iLuv-i180 IMJ (icube Marketing Japan) は、テレビや DVDレコーダーなどの映像を直接、第5世代 iPod の HDD へ録画できるダイレクトビデオレコーダ「iLuv-i180」を発売する。

iLuv-i180 は、テレビ、DVD / HDD レコーダー、DV カメラ、VHS ビデオデッキなどの AV 機器より出力される映像を iPod にリアルタイム録画可能な Dock タイプのビデオレコーダーで、コンポジット、または、S-Video から入力した映像を 320×240 ピクセルの MPEG-4 SP ファイルに変換し、iPod のハードディスクへ直接記録する。1回あたりの最大録画時間は6時間までで、ビットレートは 512Kbps/768Kbps/1Mps/1.5Mbps から選択可能。映像入力を感知して自動的に録画を開始する機能も持ち、録画終了時間をタイマーで設定することも可能となっている。

iPod に記録された録画データは Video Podcast として登録されるため、パソコンに接続した際、iTunes の「iPod にコピーする Podcast 設定」が“自動”になっていると録画したデータが失われてしまうので注意が必要だ。添付される専用ソフトを利用すれば、ファイルのリネームや削除、バックアップなどが行えるとのことだが、対応 OS は当初 Windows 2000/XP のみ。Mac OS X 対応版は後から提供される予定とのことだ。

第5世代 iPod (30GB・60GB) に対応し、価格はオープンプライス。同社直販サイト「iLuvStore」での価格は 19,800円となっている。

iLuv.jp - i180WHT 製品ページ
【Amazon】 i180WHT リアルタイム・ダイレクト・ビデオレコーダー