ドライブが好きすぎる人のブログ

ドライブが好きすぎる人のブログ

家に帰ってすぐテレビ見るのは無駄な人生の過ごし方と気づいて自分の好きなことに時間を使うようにしたら毎日が楽しいブログ やはりテレビはネガティブ洗脳装置だったんだ

 

 

鈴鹿サーキットは、世界屈指のテクニカルコースとして知られています。F1日本グランプリや鈴鹿8耐など、数々の名レースが開催されてきた歴史と伝統を誇ります。

鈴鹿サーキットの見どころは、なんといってもそのコースレイアウトです。1周約5.8kmのコースには、高速コーナーからヘアピンカーブまで、様々なコーナーが18個も存在します。ドライバーは、これらのコーナーをいかに攻略していくかが鍵となります。

特に、1コーナーから続くS字コーナーは、鈴鹿サーキットの中でも特に難易度の高い区間です。高速で進入する1コーナーをうまく立ち上がり、続くS字コーナーをスムーズに繋げることができれば、大きなタイムアップに繋げることができます。

また、鈴鹿サーキットは観客席とコースとの距離が非常に近く、迫力満点のレース展開を間近で観戦することができます。特に、メインストレートやダンロップコーナーは、多くの観客が立ち見で観戦する人気のスポットです。

TS050で挑戦。10周、タイヤ消耗あり、ガソリン消費あり。


スタート時点では晴れてますが途中から雨になります。
先を行くAIたちがピットにしたら続けてピットイン。
インターミディエートタイヤに交換。
ガソリンはfuel=1のままでずっと大丈夫でした。
TS050はかなり燃費が良いです。

 

 

 

北海道の絶景スポット!宗谷岬の白い道白い道は、北海道稚内市、日本最北端の宗谷岬の近くにある、約3km続く真っ白な道です。
道は砕いたホタテの貝殻で敷き詰められており、歩くとサクサクと心地よい音が鳴ります。

周囲には広大な氷河地形の宗谷丘陵が広がり、遠くには利尻島やサハリンを望むことができます。
青空と白い道のコントラストはまさに絶景で、写真撮影にもおすすめです。


このエリアは強風で有名です。
春でも寒いので防寒着をおすすめします。
また、遮るものがなにもない丘ですので夏場の日差し対策も必要です。
風が強いと波しぶきが霧のようになり利尻島が見えないときもあります。
以前は路面の凸凹も多かったのですが最近は整備されていますのでローダウン車両も比較的安心です。
 

 

 



周辺の観光スポット

宗谷岬: 日本最北端の地
ノシャップ岬: 利尻島、礼文島を望む岬
稚内公園: 動物園や遊園地がある公園
稚内港北防波堤ドーム: 世界最長の防波堤

 

 

【関連】

【2023夏・北海道・東北ツアー4800km

 

 

 

本州には絶対にない風景!! けっこうお気に入りの絶景ロードです。

 

ひたすら走ってるだけの動画ですが~ 

 

本州には絶対にない風景シリーズ、、ここから始まる予感。。 

 

 

オトンルイ風力発電所は、北海道北部、日本海沿いの幌延町にある風力発電所です。28基の風車が海岸線に沿って一直線に並び、その光景は圧巻です。風車の間を縫って走る道は、まるで映画のワンシーンのような美しさです。

 

 海岸から見える利尻富士も必見です。利尻富士は、標高1,721mの活火山で、その美しい姿は「利尻島富士」とも呼ばれています。天候が良ければ、海岸から利尻富士の雄大な姿を眺めることができます。 

 

稚内は、北海道最北端の都市です。ノシャップ岬からは、樺太やロシアの島々を望むことができます。また、宗谷岬は、日本最北端の地として有名です。

 

 北海道の雄大な自然を満喫したい方、風力発電の壮観を目の当たりにしたい方、そして美しい海岸線と利尻富士の絶景を楽しみたい方に、オトンルイ風力発電所と稚内までのドライブ旅をおすすめします!

 

 

 

 

 

 

【2023夏・北海道・東北ツアー4800km

 

 



WRCケニアは、アフリカ大陸東部のケニアで開催されるラリーです。
サファリラリーの名の通り、未舗装路が中心となる過酷なラリーとして知られています。
ケニアラリーは、サファリパークや茶畑など、ケニアの美しい風景を駆け抜けます。高速ダート路、岩場、深い轍など、変化に富んだ路面状況がドライバーを待ち受けており、高い車高とサスペンションストロークが必要となります。

雨季と乾季の差が大きく、路面状況が大きく変化するのもケニアラリーの特徴です。ドライバーは常に状況判断を迫られ、一瞬の油断が命取りとなります。

野生動物との遭遇もケニアラリーならではの見どころです。シマウマやキリン、ゾウなど、様々な動物がコース脇に出現することもあり、ドライバーは動物との衝突を避けるためにさらに集中力を高める必要があります。

 

 

20周。

楽に勝ちたいので787Bです。軽くて高馬力。

 

途中で雨が降ってきました。ピットインしてインターミディエイトに交換しました。

 

その後、路面は濡れたままだったので最後までインターミディエイトのままタイヤ交換せず。

 

787Bは燃費もいいので、ピットイン一回でOKでした。

 

 

 

 

ウィークリーチャレンジ 全5レース

こちら↓↓

https://www.youtube.com/@mofptv

 

 

 

【関連】

 

GT7 オールゴールドへの道

 



WRCケニアは、アフリカ大陸東部のケニアで開催されるラリーです。
サファリラリーの名の通り、未舗装路が中心となる過酷なラリーとして知られています。
ケニアラリーは、サファリパークや茶畑など、ケニアの美しい風景を駆け抜けます。高速ダート路、岩場、深い轍など、変化に富んだ路面状況がドライバーを待ち受けており、高い車高とサスペンションストロークが必要となります。

雨季と乾季の差が大きく、路面状況が大きく変化するのもケニアラリーの特徴です。ドライバーは常に状況判断を迫られ、一瞬の油断が命取りとなります。

野生動物との遭遇もケニアラリーならではの見どころです。シマウマやキリン、ゾウなど、様々な動物がコース脇に出現することもあり、ドライバーは動物との衝突を避けるためにさらに集中力を高める必要があります。

 

 

 

 

WRC Generations オールゴールドへの道

 

今回はWRX 同士の対決。こちらドリフト、AIはグリップ走行。どっちが速い?

 

効率のいい賞金かせぎ【サルディニアのダート】



4分で520万CRって効率いいですよね?
サルディニアのダートは1周が4キロ位でG7の中では比較的短いコースのひとつ。
これを3周するだけで520万CRもらえる。
大体3周で4分ぐらいなので4分で5,20万CRもらえるってことは
1分で100万CR以上。
さらにクリーンボーナスもらった場合は賞金額は780万CR。
という事は1分でおよそ200万CRとなって最高。



おそらくG7の中でもかなり効率の良い賞金稼ぎのイベントではないでしょうか。


さらに、走行台数が二台しかないので、何もしなくても2位になれる。
2位でも312万CRもらえる。要するに参加するだけで312万クレジットが入ってくる。これはでかい。
 

 

 



ようやく動画にできました~

去年の西大山駅

お店で到達証明書をゲットしてたら
偶然、列車も来てくれてラッキー♫

うごいてる列車のようすもどうぞ。

日本最南端の駅として知られる西大山駅は、鹿児島県指宿市山川大山にある小さな無人駅です。

周囲には雄大な自然が広がり、薩摩富士と呼ばれる開聞岳を望む絶景スポットとして人気を集めています。

 

 

 

【関連】

 

【2023九州一周4800km】桜・グルメ・絶景・ハイドラCP巡り