今日は、北海道もすっきり、いいお天気になりました~
お天気がいいと、気分も
せっかくなので、お散歩してきました
雪の量は、相変わらず・・・なので、足元に気を付けながらですが![]()
最近、ますます、ずっしり感が増したぶんちゃん![]()
4日前にはかったところ・・・7.7kg![]()
み・・・見間違えであってほしい![]()
ぶんちゃん・・・3ヶ月を前にして、お友だちの息子ちゃん(5ヶ月)の体重を追い抜いてしまいました![]()
なんでぇ??前より授乳間隔もかなり空いてきたし、起きてる時間も長くなって、結構、遊んだりしてるのに~![]()
衰えることをしらない、ぶんちゃんの体重増加・・・![]()
もう出生体重の倍は、軽く超えたよ~落ち着いていいころだよ~
あまりにも、いい勢いで体重が増えるもんで、ニンナナンナで抱っこして、長時間歩くのは辛くなってきました![]()
このまま増え続けたら、近々、肩が崩壊しそうです![]()
で、肩の負担を和らげる抱っこ紐が欲しい!!と思い、ここ数日、いろいろ調べてました![]()
まずは、言わずと知れた、エルゴ
![]()
ひーにゃんさんも持ってるのですね
私のお友だちも3人ほど使っています
腰でも支える形なので、肩に負担がかからずに、楽に抱っこできるのが魅力![]()
ただ・・・お値段が
高い上に、ネットでは偽物もたくさん出回ってるんだとか![]()
それと、しっかりしているぶん、かなりごつくて、コンパクトにはならない・・・![]()
持ち運ぶのには、不向きかな・・・。
同じような日本版エルゴ?ファムベリー
のファムキャリー![]()
いろいろ柄が選べたり、日本人の体型に合わせて作られているので、151cmしかない小柄な私にもいいかも![]()
頭当てもあるし、エルゴに比べると、おんぶしやすいのかな?
ただ、これもお値段がね・・・
大きさもエルゴと同じくらい・・・![]()
他にも、同じようなタイプで、ベコバタフライ 、マンジュカ なんかも見てみましたが、どれもお高いんですよね・・・。
それに、雪が溶けたらベビーカーをメインにしたいなぁ~と思っているので、使用頻度は少なくなるんじゃないか??との考えもあり・・・
どれも1万円以上・・・値段が値段なので、さすがに旦那ちゃんのGOサインもなかなか出ません![]()
なので、続いてお手頃価格で、コンパクトなものを![]()
まずは、フェリシモ
の抱っこ紐![]()
なによりも、安い!!そして、肩の部分が幅広で、背中全体で支えるので、かなり楽らしいです![]()
あと、たたむとかなりコンパクトになる![]()
ただ・・・使用の目安が10kgまで![]()
ぶんちゃん・・・ただいま、約8kg・・・
はい、却下![]()
続いて、RAX
![]()
これは、フェリシモよりさらに安い!!かなりお手頃価格![]()
ただ、よく反り返る子だと、背あて?がないぶん、ちょっと危ないらしい・・・![]()
ぶんちゃんは、どうなのか、まだわからないので、とりあえず保留・・・。
白くま堂
、だ・くーの
、タックマミー
、MIKISUKE
なども見ましたが、値段、デザイン、使用目安体重・・・いろいろ考えると、どれも「これ!!」という決定打がなく・・・![]()
いろいろ悩んで・・・悩んで・・・悩みまくって・・・
BABYS*KIDS
というハンドメイドで、自分サイズに作ってくれるお店に頼んじゃいました
メール便だと、送料込みで、なんと3000円
安いです![]()
ベビーカーメインになっても、これならコンパクトになるし、併用するのにいいかも、と思って![]()
ただ、人気な上に一人で作っているみたいで、出来上がりまで1ヶ月ほどかかるみたいです![]()
首すわりから使える抱っこ紐だから、ぶんちゃんの首がすわる、ちょうど良いくらいに届くかな~。
それまでは、今使ってるニンナナンナで頑張ります![]()
紐の長ささえ合わせれば、とりあえず、もう少しは頑張れそうだし。
