最近 六本木の THE REAL-AIZ にて

カービングのレッスンをさせていただいています。


今月は柑橘類カービングみかん


皮をカービングすると

柑橘系のいい香り がして、

爽やかな5月にぴったりです春の木


machineneのブログ


THE REAL-AIZ についての詳細はこちらまで ⇒ 







もうあっという間に五月ですね早

GWも楽しみですが、母の日ももうすぐです母の日



プレゼントにプレゼント

パーチメントクラフトミニカードを添えて

ママさんに

感謝の気持ち を伝えてみませんかThank you!



初級の方向けのカードです


machineneのブログ



たとえばプレゼントに合わせて、


ブルーグリーン


カーキなどのアースカラーで色付けしても


素敵なカードカード に仕上がります。



machineneのブログ


今月のお花は4月の歳時記である

イースター のアレンジメントディズニーイースター



イースターは最近日本でもだんだん広まってきましたが、

キリストの復活祭で、春を祝う日ですspring


今年は明日の24日だそうです。



machineneのブログ


イースターのアイテムはいろいろありますが、

ウサギとたまごrabbit*卵


イースターエッグは本物の卵にペイントしてあるので、

自然な艶が出るんですねキラキラ

花器はアンティークのバケツを模ったもの。

イースターの日は国によっては卵を庭にかくして遊ぶそうで、

ほんとに 小さな庭 みたいです。

               

machineneのブログ


緑色のふさふさしているのは

実はカーネーションと同じ仲間の テマリソウ

今回は茎を切ってしまいましたが、

茎も葉もカーネーションそっくりでした。



machineneのブログ  


 白い花は水仙の仲間の ゲンキボウ

 カーネーションも水仙もいろんな種類があるんですね花畑


お花のお教室についての詳細は ⇒