
毎週金曜日「さらさのふたり言」のコーナー
今回は、総勢12人お越しいただきました。
人数増えるとできることも増えて、楽しいですね。
ほとんど初心者の方ですが、2つのダンスが踊れるようになりました。
前半は、アイリッシュフェスでもやりました、パットアケイクポルカ。
15分ほどで全員踊れるようになりました。
後半は、クレアランサーズセットのフィガー3(Reel)をショートバージョンでやりました。
こちらは、長いので1時間ほど、じっくりと繰り返し練習して、
最後は通常のテンポでもできるようになりました。
男女4組でやるものですが、6組でやったので、
クリスマスという、円陣を組んでグルグル回るのも、
大きなサークルになって、楽しかったです♪
引き続き、メンバー募集していますので、
お気軽にお越しください♪
次回は、
4月25日(水)19:30~21:30
広島市中区吉島公民館
※土足厳禁な部屋ですので、上履きか、裏のきれいな靴をご用意ください。
※床を傷めるような靴はご遠慮ください。
そして、この同好会、やっと方向性が決まりまして、
アイルランド同好会として、その中に、演奏部門とダンス部門にわけ、
それぞれに練習の時間を作っていくことになりました。
ゆくゆくは、その生演奏でケーリー(ダンスパーティ)ができたらいいなと
みんなで話しております^^
気持ちを新たに、前田斗亜さんが素敵な名前を考えてくれました。
「アイルランド同好会【レアルタ・ヌーア・広島】」
レアルタ・ヌーア(Realta Nua)とは、「新しい星」という意味だそうです。
広島で新しく発足する、アイルランド同好会にふさわしい名前ですね。
練習場所も中心地に近い方が参加者も来やすいかな?ということで、
5月からは、鷹野橋商店街の入り口にあります、
ゆいぽーとという施設を中心に活動していこうと思います。
会場が取れない場合などには、
吉島公民館も並行して、使っていくことになります。
その都度、お知らせしますので、是非、ご参加ください。