SWを利用して伊東のお客様の家にも行ってきました
家にはなんと大きな栗の木があり、栗が沢山出来ていました
庭にも栗のイガが沢山落ちており、
我々は、栗拾い+栗の取り出しを行いました
初めての経験です
栗のイガが鋭くて、かなり痛いです
軍手をして拾っても、手は痛いです
樹の上にも熟した栗があります
家づくりのコーディネイターのブログ
樹をゆするとポロポロとイガが落ちてきました
家づくりのコーディネイターのブログ
イガは植木バサミで割って、中から栗を出しました
栗を取り出すのにこれほど痛いとは思いもよりませんでした
家づくりのコーディネイターのブログ
悪戦苦闘してしましたが、バケツいっぱい栗をとり、お土産にもらってきました
家づくりのコーディネイターのブログ
家で、栗をゆで恐る恐る食べてみましたが、とても甘く美味しかったです
栗拾いがクセになりそうです
美味しい栗の見極めは、未熟(緑色)な状態ではなく熟した(茶色)状態で木から落ちたものが食べごろだそうです
だから、普通は○○狩り(ぶどう狩り)と呼ばれているのに対して、栗だけは「栗拾い」と呼ばれている理由だそうです