ウェルカムボード制作ワークショップのご案内~



残暑お見舞い申し上げます~
サロネーゼサロン“マカオンアール”の堀木れい子です

いつもお読みくださりありがとうございます


$サロネーゼスクール・サロン マカオンアールのブログ


サロンやご自宅でお客様をお出迎えする

あなたのこころを込めて作る

ウェルカムボード~制作WSのお知らせ♪





野の花(ののか)のゆみ先生制作
サロネーゼスクール・サロン マカオンアールのブログ-ウェルカムボード



暑~~い外から、あなたのサロンへお越しくださった

大切なお客様のこころがホッと和んでいただけるような

“ご遠方からようこそいらっしゃいませ”の気持ちを

込めてウェルカムボードを作りませんか?





デザインはこの4種類から~
ファンタジー
$サロネーゼスクール・サロン マカオンアールのブログ-ウェルカムボード6


フラワー~ラヴィアンローズ麻美先生制作
$サロネーゼスクール・サロン マカオンアールのブログ-ウェルカムボード2


リゾート~こちらも文字はWelcomeに変更します
サロネーゼスクール・サロン マカオンアールのブログ-ウェルカムボード7


くつろぎ
サロネーゼスクール・サロン マカオンアールのブログ-ウェルカムボード8


$サロネーゼスクール・サロン マカオンアールのブログ



色・柄はフランス製ステンドグラス修復用のカラーフィルム
200種類以上の中からご自由に選択してくださいね
屋外に置かれても耐光は20年!
サロネーゼスクール・サロン マカオンアールのブログ

サロネーゼスクール・サロン マカオンアールのブログ



彩りが変わると全く違った作品になります~♪
皆様のご自宅やサロンの雰囲気に合わせて~
心や気分に合わせて~ご自由です♪
サロネーゼスクール・サロン マカオンアールのブログ-ウェルカムボード9



リード線の色はナチュラルとゴールドの2種類から、
サイズは3ミリと2ミリから自由に選択してください
$サロネーゼスクール・サロン マカオンアールのブログ-フィルムアート



$サロネーゼスクール・サロン マカオンアールのブログ




●作り方のご紹介
手順1:図案通りにはさみでフィルムをカットして台座に貼ります
(裏シールで簡単!)
$サロネーゼスクール・サロン マカオンアールのブログ-ウェルカムボード4


手順2:図案通りにリード線を貼ります
(手で曲げられ裏シールで簡単に貼れる!どちらから見ても良いように表裏に貼ります)
$サロネーゼスクール・サロン マカオンアールのブログ-ウェルカムボード5



図案を外して完成です!:かわいい~~~♪
$サロネーゼスクール・サロン マカオンアールのブログ-ウェルカムボード3



$サロネーゼスクール・サロン マカオンアールのブログ


●ウェルカムボードワークショップ要項●
日時:9月9日と17日の2レッスン(合計12時間)
    いずれも10時~5時
参加費:23,000円(材料込・消費税込み)
材料内訳:ステンドフィルム8色、リード線20m、透明アクリル
アクリル大きさ:縦220㎜×横343㎜×厚さ2㎜の楕円形
募集人数:先着10名さま

※スタンド・吊下げ両仕様


※お作りになりたい方で日程が合わない方には
別日で個別に対応可能です~♪(+2,000円)


$サロネーゼスクール・サロン マカオンアールのブログ



お申し込み・問い合わせは
Mail:ray@machaonart.jp
電話:080-3004-5127 堀木まで


$サロネーゼスクール・サロン マカオンアールのブログ