出会い | ペットと人の架け橋

ペットと人の架け橋

ペットの想いを知ることで、飼い主さんの見方に変化が起こり互いのコミュニケーションがより豊かになる

 色々な学びを始めたきっかけは長男の鬱だったと前に書きました。

 

今から4年ほど前、その頃の私は、現状を受け入れることが出来ず、とにかく逃げたかった。

何をどう間違ってこうなったのか

一生懸命やってきたつもりなのに、どこでどう歯車が狂ったのか

外側にばかり答えを探し、犯人捜しをていました。

そのため学びを取り入れ知識を増やすことに必死になりました。

スピリチュアル、心理学、仏教、レイキヒーリング、

アニマルコミュニケーション、断捨離etc・・・

全てに共通していたのが、内側の世界でした。

掴みどころのない世界が今の私を創っているのだとしたら、

そこにアプローチしていく必要がある。

思考優位な私には、とても難しく、だからこそ知らない世界を学ぶことは

とても楽しかった。

 

知識を得ることでわかった気になって、人より一歩は前進している

そんな勘違いすらしていたように思います。

或る意味で優越感に浸ってた私は、そこからどんどん苦しくなりました。

それは、自分を責め始めたからだったのです。

それが顕著に現れたのが断捨離でした。