福岡・天神「ピエトロ ソラリア店」 | 乙女とオッサンの狭間

乙女とオッサンの狭間

女性の皮をかぶったオッサンです

2013.11

記事は前後しますが、母との旅行の食事記事を。

従姉家族との食事会の前にお茶のために寄ったピエトロ。

まだピエトロがこんなに有名になる前。
石垣島でピエトロのドレッシングが売ってるわけもなく、本店からお取り寄せしたものです。

お茶だけのつもりでしたが、とってもお腹が空いていたので私だけパスタを注文。


名前に惹かれて、博多すぎたけと茸のクリームパスタにしました。
博多すぎたけって?と思って店員さんに聞いたら、スギタケの仲間で博多でしか採れない種類なんだそうです。
とても貴重な茸なんだそう。
へえー、知らなかった。丁寧に教えていただけたのも注文するきっかけに。

食べてみると、少しぬめりのある食感。
この中のどれが博多すぎたけだ?と考えながら食べました(笑)。
しめじと博多すぎたけの見分けがつかなかったけど、色の濃いのがそうなのかな?

茸は大好物なのでたいていの種類は問題なく食べられると思っていますが、これもとても美味しくいただきました。
チェーン展開してても、こうして地元食材を使ってると嬉しいですねー。

場所柄お客さんは主婦の方や若い女性がコーヒーで長居してるのが目立ちました。
私たちが後に入ったのに、帰るまでの間お会計したお客さんはいなかった。
回転が悪いのは時間帯のせいだったのかもなあ。

ピエトロ ソラリア店パスタ / 西鉄福岡駅(天神)天神駅天神南駅