大豆の水煮deチーズとろ~オニオンベーコンのカレーおやき

来てくださってありがとうございます!


今日は、フジッコさんからモニターで頂いた「お料理だいず水煮」で、もっちもちスパイシーなカレーおやき♡大豆の水煮なんて、煮込みかサラダしかイメージなかったです♪こんな簡単に、大豆でおやきができるなんて衝撃的でしたが、想像以上に美味しいです^ - ^大豆は「畑の肉」と称されるくらいなので栄養満点で、ヘルシーで最高です♡大豆嫌いなお子さんや大人もパクパク喜んで食べてもらえる味です♡ホームパーティなどでパパっと一品にも♡

【チーズとろ~オニオンベーコンのカレーおやき】
◆材料(写真6個分)
◎お料理だいず水煮 1袋(水気を切っておく)
◎小麦粉 大さじ2
◎片栗粉 大さじ1
◎塩、コショウ 少々
◎カレー粉 小さじ1
◎マヨネーズ 大さじ1
◎粉チーズ 大さじ1
◎ベーコン 40gくらい(1~2枚) (みじん切り)
玉ネギ 1/8個 (みじん切り)

▲カレールー 1片の半分(包丁で細かく砕く)
▲水 大さじ2~3
ピザ用チーズ(とろける) 適
あれば パセリ 少々

◆作り方
1.みじん切りした玉ねぎは、耐熱容器に入れてふわりラップして、レンジで600w約1分30秒チン。(透き通ればOK)
2.その間に、ポリ袋に◎の材料を入れる。チンした1の玉ねぎの半分もポリ袋に入れて、袋を膨らましてシャカシャカ全体を混ぜ合わせ、豆の形をなるべく残してモミモミつぶす。
3.フライパンに油(分量外)を敷き、手にオイルをつけ、6等分に丸めて両面こんがり焼く。
4.その間に、1のチンした玉ねぎの耐熱容器にの中に▲を入れて、レンジ600w1分チン。一旦取り出し、グルグルかき混ぜて再度約40秒チン。(どろ~となればOK)
5.3のおやきを、アルミホイルに並べ、4のカレーソースとピザ用チーズをのせ、トースターで少し表面が少しこんがりするまでチン(約4~5分)。器に盛って、パセリをパラパラして完成です♡

{AEE5FEFD-6DAD-406A-8D82-272B59DF989F:01}
どど~んと10個も届きました~


大豆のおやきレシピコンテスト 大豆のおやき料理レシピ
試作3回目にして~できました♪^ - ^とりあえず、他の大豆おやきも、これから挑戦してみます♡^ - ^

あと、先ほど桃のコンポート作るため桃のアボカドむき♡初めて挑戦しましたが、桃がパカって綺麗にむけて感動~湯むきすると、ちゅるんと皮もむけて感動~!!!

{7C8875B5-0EBA-45D2-A407-20499A45EBCE:01}

ここまで読んでくださってありがとうございました^ - ^




ランキングに参加しています^^よろしければ、ポチっと応援してくださると、とってもとっても励みになります^^                                ↓↓↓

まあやさんのお料理をもっと見る