ふわ~ん!Mariさんのカステラ風かぼちゃケーキ&コラボ

来てくださってありがとうございます!!


今日は、私の大好きな野菜スイーツ♡
またまたMariさんのケーキ♡そして、コラボレーションしちゃいました♡^ - ^
しゃなママさんの7/30【甘いの辛いのどっち♪基本の豆腐クリーム2種】
きゃりあちゃんさんの7/12【レンジで2分♪捨てちゃうタネで♪パンプキンシード】
転記させていただきます♡

◆材料(18cmパウンド型)
かぼちゃ 100g
卵 2個
砂糖 50g
薄力粉 50g

◆作り方
1.かぼちゃは丸ごと1口大にカットしてラップに包んでレンジ600w5分程チン。熱いうちに裏ごしする。
2.ボールに卵を入れハンドミキサーでほぐして砂糖を加え、生地が白っぽくリボン状に落ちるまで泡立てる。
3.薄力粉を振るい入れて混ぜ1も加えて滑らかになるまで混ぜ合わせる
4.シートを敷いた型にゴムベラを使い生地を一気に流し入れ型をトントン落として空気を抜く。
5.170度に予熱したオーブンで30分程焼く。竹串刺して何もついてこなければOK!
(そのままでも美味しいですが粗熱がとれたらラップにくるんで一晩置くとさらにしっとりして美味しいです♪)

詳しくは⇒Mariさんのレシピ★
◆豆腐クリーム(甘いの♪)
木綿豆腐 300g
砂糖 大さじ2
レモン汁 大さじ1

◆作り方
豆腐を皿にのせレンジ3分チン♪水分捨て少し重さのある皿などを豆腐にのせ10分放置。
出てきた水分捨て、ミキサーやフープロで混ぜるだけ♪
詳しくは⇒しゃなママさんのレシピ★
◆パンプキンシード
レンジで2分チンしたら、皮をむくだけです♪(私のかぼちゃの種は、ちょっとまだ水分が表面にあってヌルッとしてハサミを入れにくかったので、そのまま一晩、外で放置してたら、乾燥して簡単にパンプキンシードがむけました♡^ - ^)

Mariさんの、しゅんわり、ふわ~んなかぼちゃケーキ、自然なかぼちゃの甘みもあってとっても美味しかったです♡ノンオイル、ノンバターで、体に優しくお得感たっぷりで最高でした!!!そして、生クリームがなかったのですが、前から作りたくて仕方なかった、しゃなママさんのヘルシーな豆腐クリームを添えました♡見事にマッチ♡そして、今まで捨ててたかぼちゃの種が、きゃりあちゃんさんの素敵な衝撃的ECOレシピで、あらら~自家製で作れちゃいました♡もう、これからはパンプキンシード買わなくて済みます♡
お三方とも、素晴らしいレシピをありがとうございました!


ランキングに参加しています!!よろしければ、ポチっと応援してくださると、とってもとっても励みになります!!
                            ドキドキドキドキドキドキ  ↓↓↓


まあやさんのお料理をもっと見る