ワークショップ担当 MYです。
梅雨の晴れ間の週末いかがおすごしでしたか?

さて、ワークショップ詳細が決まってまいりましたのでご案内です。


【フロシキワークショップ〈デザイン編〉】
包む歴史は室町のころにさかのぼる…と言われます。

MA Lab. ワークショップ Blog

広げると1枚の布ですが
結ぶことで立体的になる風呂敷。

柄によって、包んだときの印象が変わること
文様や色に意味があること、ご存知ですか?

さて、今回は風呂敷の歴史や文様、色の話をまじえつつ
基本の風呂敷の包み結びをご紹介する予定です。

***

講師:ラッピング・ディレクター&デザイナー 森ゆり子

日時:6月25日(土)13:00~14:30
(定員8名。最小開講人数3名)

料金:3,000円 + 材料費別途500円 (合計3,500円 消費税込み)

*小風呂敷1枚をお持ち帰りいただけます。

会場:MA Lab. 東京都中央区日本橋富沢町12-7 第三篠原ビル 6F
〈最寄り駅〉都営新宿線「馬喰横山」駅、東京メトロ日比谷線「小伝馬町」駅、
JR総武線「馬喰町」駅、東京メトロ日比谷線・都営浅草線「人形町」駅
案内図:こちら(pdfファイル)

【お申し込み】
お申し込みフォーム よりエントリーください。
※受講料は当日現金でのお支払いとなります。

【お問い合わせ】
お申し込み以外のお問い合せについては下記まで。
TEL:03-3661-4052  FAX:03-3663-1365
メール:ma-lab@minobe-artifact.co.jp