石垣島 | MOTHER’S PRAY

MOTHER’S PRAY

9歳のかなりマイペースな息子と5歳の天真爛漫な娘と楽しく暮らす40代の専業主婦です。
子供たちの成長記録や我が家の楽しい出来事を残せたらと思っています。

2015年、新年が始まりましたクラッカー

今年の抱負は… なし 。

ご贔屓にしている先生によると2015年は九星でみると厄に当たるそうなのであまり新しいことに目をむけず大人しく過ごそうと決めています。

冬休み後半、旅行と新年の集まりでの疲れでしょうか、大人は体調を崩し寝込みました。子供たちは元気。
年々、年齢と体力の違いを感じますねあせる

さて、今年の年末年始は石垣島でした飛行機
名古屋からの直行便もでき行きやすくなりました。
この時期の石垣は半袖で過ごせる日もありますが、寒い日はダウンが欲しい日も。
最終日は寒かったのですが、やっぱり岐阜に帰ると大雪でした。

あちらでは海釣りするツアーに参加したり、マングローブカヌーのツアーに参加したり。
最終日は近場の離島、竹富島に行って水牛車に乗って来ました。

夜は繁華街まで行って居酒屋さんめぐりしました。

大晦日には沖縄らしくホテルではエイサーライブ、そして八重山そばと泡盛を、元旦には朝から泡盛が振舞われ、夜には居酒屋さんでもホテルでも島唄、三線ライブが催されました。
子供もお父さんもみんなみんな、踊ってました目

石垣島はとってものんびり時間が流れてて、ここでお話した方は石垣島の人も旅行客もみなさんきさくで親切な方が多くてびっくりしました。
人を穏やかな気持ちにさせてくれる場所なのでしょうか。

家族みんな石垣島がとっても好きになりましたドキドキ
息子は「ここに家買うから!」って言ってます。
そしてお兄ちゃんと結婚するつもりでいる娘は「じゃあ、私がお掃除して~ご飯作って~…」って
叶わない夢を語ってましたガーン

なにはともあれ楽しい3泊4日の旅でした。

↓琉球衣装体験


↓海釣りでは家族みんな釣れました。私も海釣り初体験でした。


↓釣った魚は居酒屋さんに持ちこんで色々なお料理にしてもらえましたよ。


↓繁華街で見つけたお店で、息子は珊瑚や貝を使ったフリー製作、娘はジェルキャンドル作りしました。


↓竹富島は異国の様でした。