どっちでもいいの? | 3匹のこぶた

3匹のこぶた

若年性乳癌、トリプルネガティブと診断されました。
治療をしながら3児の子育てを楽しんでます。

AC4クールの後はアブラキサンを4クール。
それから手術→放射線。
それが主治医が示した治療予定。

納得していたけれど、ここにきて迷い始めてる。

副作用のひどいACだけどその分、仕事はキッチリやってくれて。
1回でハッキリ分かるしこりのサイズダウン。
2回で触診ではわからないくらいに。

これだけ効くなら、AC様におすがりしたいキラキラ
キツい副作用も許せる。

アブラキサンに変えて、癌が増大する可能性だってある。

…なら。

効いている今、ACで癌を叩ききって手術に踏み切ったらどうだろう?

アブラキサンで増大したら、ACでやってきたことが無駄になる。

Dr.に相談したら、「それも有り。」とのこと。
もしアブラキサンをやらないなら、ACを4回から6回に増やして手術。

…どうしよう。

いっそのこと
「ダメ!絶対アブラキサンもやるムキー
とか
「いいね。それでいこうウインク
とか言ってください先生アセアセ

どっちでもいいなら…
全8回より6回のがいいよねデレデレ
でも、ホントにどっちでもいいの?
わからない~もやもや

こんな経験した方いますか?