突然の余命宣告から1週間がたち
昨日病院にナベルビンの効果と血液検査の効果聞きにいきました
まず私が救急搬送された腕の痛みの話から。
私が救急搬送された腕の痛みはその時見てくれた先生と同じ意見で私の主治医もナベルビンの副作用だと言いました
そんなに痛くなっちゃうものなんですか?って聞いたら
痛くなっちゃう人もいるんですよ
って言ってました
あ、全然平気な人は平気なんで、これも個人差がありますので、私の場合はということであまり不安にならないで下さいね
これからは痛みがあったら「オキノ-ム」を服用するということになりました
ただ…この「オキノ-ム」を服用すると吐き気がするんですよ

これも個人差がありますが。
でもオキノ-ムを服用すると痛みがなくなるので助かっています
ナベルビンと血液検査の結果ですが
血液検査の数値は上昇してました
腫瘍マ-カ-も
肝機能も
黄疸も
上昇です
あんなに願ったナベルビンも効いてはくれなかった…ようです
今、娘達と孫が来てくれています
そこで私は決断しました
昨日主治医とも話たのですが、ぎりぎりまで入院はしないこと
家にいればずっと娘や孫達と一緒にいられます
私の体調が悪くなったりした時にはまた救急車で病院まで運んでもらうこと
これからも血液検査して様子を見ていくこと
先のことはわかりません
どうなるか
私も不安でいっぱいです
ブログは可能な限り書き続けて行きます。それが私の力になります。
でも私には心配してくれる家族と
沢山のブロ友さんがいてくれます
励ましのコメントやメッセ-ジ、
ほんとに嬉しく思います。
まだまだ頑張らなきゃって
ブロ友のrui さん私のことブログに書いてくれてありがとう

私もrui さんのこと応援してるよ
これからも病で闘ってる皆さんと共に乗り越えていけたらと思っています

にほんブログ村
↑
参加しています
応援クリックボチッとお願いいたします
Android携帯からの投稿