かくかくしかじかで、IntelのCore i3-2125というCPUを買い、そのビデオ機能を使ってモニタに繋いでおりました。
Core i3-2125は、Intel HD3000なので、Intelの内蔵ビデオとしては現在最強(といってもたかが知れているが)で、これ以上望むべくはなく、買う時も、Intel HD2000を買ってHD3000だったらと後悔しない為に、2125にしたのでした。

しかし、どうも動画が綺麗ではありません、と言うかノートで見た方がかなり綺麗です。
どう考えてもおかしいと言うか、ビデオチップというかIntel HD3000が動画が苦手としか思えません。

いろいろ考えた結果、値段もそう高くないので、Radeon HD6450を買ってつけて見ようと考えました。
ポイントを使って約3000円でした。

で、買って付けてみました。

ジャンク扱い保証無し-Radeon HD6450
SAPPHIRE/サファイア HD6450 512M DDR3 PCI-E HDMI / DV.../SAPPHIRE/サファイア
¥価格不明
Amazon.co.jp

ものは↑と同じ、サファイアのDDR3-512MBの一番安い奴です。

結果、Intel HD3000を買った事を後悔しました。

動画の綺麗さがぜんぜん違います。これほどまで違うとはと、驚くくらい違います。

私の以前の環境は、AMD780G+Athlon64X2であり、それに地デジチューナーを付け、PCで地デジもいいなぁ、というか、安めのテレビよりはよほど画質がよく、録画も再生も全く問題ないので、PCでテレビを見ようと気楽に思ったわけです。

しかし、Core i3にしてから、何となくあまり綺麗ではなく、録画して再生しても何と言うか、はっきり言ってしまえば綺麗ではありませんでした。

そうなると不思議なもので、動画を鑑賞しなくなると言うか、Youtubeなんかにしても見なくなり、感動もあまりない日常を過ごしていたこの頃でした。

しかし、HD6450を付けてからは、色々な動画を見まくっております。
フルHD動画もかなり滑らかに再生し、IntelHDと比べると、IntelHDが30fpsで、HD6450が60fpsで再生しているんじゃないかと思うくらい違います。
また細かいディテールも全然違い、IntelHDだと全体にも随所にもモヤッとしていますが、HD6450だとかなりくっきりはっきり、非常に良いです。
地デジチューナーの画像も綺麗に見えます。

ここでちょっと思ったのは、震災前、AMD780G+Athlon64X2の頃に、PCで地デジはかなり良いと思ったので、友人達に勧めたところ、やってみてもあまり反応がよろしくなかった事がありました。
考えてみると、当時AMDというか、RadeonHD系列を使っていた人が殆どなく、私がギリギリ780GなのでHD3200と言う具合だったのですが、他の友人は、私の環境ほど綺麗に見れていなかったのではないかな、という感じがしてきました。

PCで動画を見る機会と言うのは、案外多いと言うか、見る人はかなり見ると思うのですが、PCで動画を見る機会が多い人には、RadeonHDをお勧めします。
HD5450も安いので良いかな、と思いましたが、UVD2.2で、HD6450はUVD3.0になっていたので、新しい方が良いと思い、HD6450にしました。これからは平気でフルHDを2ストリームとか流す恐れがあると言うか、私は実際そういう場面が多々あるので、UVD3.0のHD6450を買っておけばそんな使い方でも安心です。

Core i3-2125+H61マザーを買い、結局HD6450を買って、どうにか気に入ったPCになったわけですが、これらを買うくらいなら、最初からA8-3850+A55か75マザーでも買った方が最初から幸せになれていたような気がします。

ビデオカードやチップの性能と言うのは、3Dベンチマークとかで比べることが多いですが、動画再生もかなり違いがあって、その違いがわかりにくいわけですが、RadeonHDというか、オンボードでもAMDが安心です。
IntelHD3000よりも、AMDのE350のG475のRadeonHD6310の方が余程綺麗に動画を再生します。
むしろ最近は、3Dと言うよりは動画の性能で比べたほうが良い気がすると言うか、動画が綺麗な方が確実に印象が良く、動画が汚いとPCで動画を見なくなったりします。

やっぱり、AMD買っとけば良かった、と最近は少々後悔しております。

でもまあ、そうポンポンPCを買うわけにはいかないので、暫く今のままで我慢します。

とにかく、綺麗な動画が見れる環境になってよかったです。