私は、400床ほどの急性期病院で看護師をしている。
出産するに当たり、産休育休をとり、現在は育休中である。
仕事を始めて15年。転職はしたが、ほとんど、仕事がとぎれたことはない。
うちの場合、旦那の仕事が不安定なこともあるが、基本的に仕事が好きだし、私の人生の中で仕事は絶対に必要である。趣味であり、生き甲斐でもある。
妊娠、出産を経て、多くの人に助けて頂いたし、自分が患者になることで見えてきた気づきも多かった。看護師という資格を生かして、何か社会に還元していけたらと思う。
また、今後、子育てをするに当たり、そろそろ、自分の仕事の方向性、専門性を決めていく時期が来ているとも思っている。これは、ずっと前から思っていたが、30代は、まだまだいろいろ経験する時期でもあると思っていた。
やはり、家庭や育児と仕事を両立するために、仕事の拘束時間は考えなくてはいけないだろう。
夜勤や時間外勤務をがつがつするのは、私には、きついし、そこまで仕事に入れこむ気はない。
生活が基盤にあってこその仕事なのだから。
働き方は、生活に合わせていけばいいと思っている。

今、せっかくの育休中だから、何か勉強したいと思うが、資格を取りに行くにしても、子どもを長時間預けるのは無理だしな。そして、看護師にプラスしてとる資格って。

不妊治療をしてみて、医学的な興味は全くないのだが、倫理的問題や、治療の意志決定の支援。
治療に伴う精神的な葛藤、凄く興味が出た。この分野で少し頑張ってみようかな。

しかし、育休を頂いた以上、お礼奉公をしないと。
どこで働いたとしても、学びを得て成長していきたいと思う。