臨床心理士Mです。
心理面のケアをしながら
進学や復学、資格取得を目指したり
基礎学力をつけたりするための支援をしています。
もともとは、
精神的な症状を抱える方や
不登校・引きこもりなどの悩みがある方の
心理的支援・社会復帰支援の一環として
学習のコーチングをしていました。
JWとして長く生きてこられた方は、
「もう一度勉強したい」という気持ちがあっても、
誰に教わればいいのかわからなかったり
自立するためにどんな資格をとったらいいのか悩んだり
塾や家庭教師を考えても年齢的に恥ずかしい気持ちがあったり
教わる人に対してJWの事情を話すのがつらかったり・・・
などの悩みを抱えていることが多いです。
客観的にJWの書籍を読みたくても組織的に読むことしかできずにつらい・・・
JWをやめたいけれども「世」で生きていけるのか心配・・・
というお悩みも非常に多いです。
学習コーチとしての臨床心理士Mについては、
気楽に学力アップのお手伝いを頼める人、
自立の相談をできる人、
客観的にJWの書籍や冊子を読むときのサポーター、
「世」について出来るだけ客観的に話してくれる人、
的に思っていただければ幸いです。
次のような方にご活用いただいています。
■大学入試にチャレンジする方
■大学の社会人入試を受けたい方
■大学院で専門性のあることを学びたい方
■心理学を勉強したい方
■専門学校で手に職をつけようと考えている方
■高認(高校卒業程度認定試験)に合格したい方
■小学校~中学校の勉強をもう一度確認したい方
■各種資格試験にチャレンジしたい方
■JWの書籍や冊子を客観的に学び直したい方
■「世」の常識・良識を確認したい方
数学や英語など、いろんな科目がありますが
高校レベルであればどの科目でもコーチング可能です。
大学受験の場合は理系以外でしたら、お教えできます。
塾講師・家庭教師の経験を活かして
わかりやすく丁寧にご指導致します。
指導させていただく場所は、
カフェや公園など、公共の場所で承ります。
また、ご家族の理解がありご自宅での勉強が可能な方で
複数回の面談をさせていただいた方には、
家庭教師としてお伺い出来る場合もあります。
料金は、コーチング内容や頻度によって異なります。
詳細はメールにてお問い合わせくださいませ。
「世」の勉強^^;のことで悩んでいる方、
まずはお気軽にご相談ください。