【腸セラピー】は…
こんな症状のある方におすすめです。

ストレスが多い
食事・生活習慣が悪い
冷え性・むくみ
運動不足
生理痛
便秘と下痢の繰り返しが多い
肌荒れ
薬の多量摂取
代謝が悪い
イライラ
不眠や寝つきが悪い
                         など…

個人差はありますが、多種多様な効果がみられます。




腸は、蠕動運動を繰り返す事で食べ物の栄養を吸収して
老廃物を自然に押し出す働きをしています。
↓↓↓

それが…

生活習慣や食事の乱れ・ストレスなどが原因で腸の動きが悪くなると、しっかり蠕動運動をしなくなります
↓↓↓

すると…

老廃物がきちんと排出されず腸内にたまりがちになります

たまった老廃物は…
もとは、口にした食べ物
その食べ物が、37度ほどある腸内で腐っていき毒素を発生。


腸は…便をためる場所のイメージが強いですが、1番大切な仕事は、栄養を吸収することです


栄養を吸収する時に毒素も一緒に吸収されてしまうと…


血液は汚れてドロドロ血になっていきますし、細胞にもダメージを与えます。


不調の原因の1つは、腸内環境の悪化にあります


免疫細胞の60~70%が腸に集まっていると言われています。


腸が健康な状態だと自ずと免疫細胞も活性化され免疫力が上がります

固く働きの悪くなった腸を揉みほぐして腸本来の働きを取り戻していくお手伝いをするのが腸セラピーです。

*便秘のお客様だけでなく、ポッコリお腹が気になるお客様・ストレスからお腹が固くなったお客様、肌荒れ、不眠症、お腹が冷たく冷え性のお客様に特に人気です。




こんなに方におすすめです
・お客様の体質改善に満足度の高いメニューを取り入れたい方
・今あるメニューにプラスして施術に取り入れたい方
・サロンの売り上げ、単価アップをお考えの方
・特別な道具を使わずオールハンド施術をお考えの方
・ご家族のケアに覚えたい方


【腸セラピー】              3H      ¥35,000
注目度が高くサロンメニュー導入で売上げアップ。また、便秘でお困りのご家族のケアに人気です。
 

《受講内容》
・リンパの理論
・施術方法  (30分の施術)
・受講後、修了証をお渡しします。

Before
{CF4AB6B4-1E67-4DBD-84DA-666649DE68BF}

after
{704376A1-727F-47DB-A4C4-83B25CF2853D}

Before
{32950903-231B-45BB-9E2B-B23E9FE4E3E5}

after
{A9D496EF-D2F8-43FA-8961-1BDEC4843FE6}






リンパケアサロン&スクール Natural
龍辺 京子 (たつべ みやこ)