寒い冬の煮込み料理とカンパーニュでお持て成しレッスン | m's tableのブログ

m's tableのブログ

m's tableでおもてなしのお料理と天然酵母のパンでhappyな暮らしを・・・愛知県江南市でお料理とパンの教室を開催しています

遅くなりましたが2月のレッスンレポですさ
寒かった冬から春への移り変わり

フラワーアレンジはヒヤシンスやラナンキュラス
蕾だったヒヤシンスが日に日に花咲き
華やかに咲くラナンキュラスやプリムラ
春待ちのウキウキした気持ちを表現しました


パンは雑穀カンパーニュ
雑穀の下処理 やバヌトンの扱いや掃除の仕方
カンパーニュは奥が深いですよね
アレンジも無限なのでぜひ焼いてみてください

カンパーニュにクリームチーズ&ナッツ
スパイシーアボカドのディップをつけて

ハッシュドビーフはトマトの酸味と炒めた玉ねぎと牛肉の旨味がたっぷり

蕪のホットサラダ
ハニー白味噌ソース
寒い冬は暖かいサラダを
炒めることで蕪がとても甘くなります

白菜とラディッシュのコールスロー
冬が旬の白菜をシャキシャキのコールスローに


まるでお芋なさつまいもクッキー
まわりに紫芋パウダーをまとったソフトクッキー




2月は冬から春への移り変わりを感じながらのレッスン ありがとうございました

3月はまるでお花見なレッスンが始まってます
これからの方お楽しみに〜