むくみのツボ(2)顔のむくみ | 北赤羽 整体:デスクワーク、育児で《腰痛肩こり》でお悩みのあなたへ!毎日たった1分で解消するカンタン楽ちん改善法!

北赤羽 整体:デスクワーク、育児で《腰痛肩こり》でお悩みのあなたへ!毎日たった1分で解消するカンタン楽ちん改善法!

毎日のデスクワーク、家事・育児で凝りかたまった腰痛・肩こりをたった1分で解消するカンタン楽ちん改善法を、北区浮間 北赤羽の整体「むろた療術院」院長が伝授します!

こんにちは、院長のむろたです。
いつもご覧いただきまして、ありがとうございます!


北赤羽駅から当院までの写真つき道順はコチラです▶▶▶
アクセス施術料金お客様の声プロフィールホーム


パソコンやスマホで、
このブログをご覧頂いているあなた。

そう、あなたですよ~!^^


肩はこるし、頭痛まで… 毎日やんなっちゃう…

なんてなってませんか?

そんなときは、ちょっと一息入れて、この

「5秒で効く、ツボ押し」をためしてみてください。

気分スッキリで、
仕事に、家事に、育児にがんばっちゃいましょう!!


というわけで今日は
女性のお悩みのタネ、「お顔のむくみ」に
有効なツボ押しをご紹介します。

お顔の血流とリンパの流れをよくし、さらに全身の水分バランスを調整するツボを刺激することで、むくみをスッキリ解消していきます。




【四白(しはく)】
 瞳から真っすぐ下がり、目を囲む骨のふちから指1本分下にあるくぼみの圧痛点です。

【顴髎 (けんりょう)】
 目尻から頬骨をたどり、いちばん隆起した部分から少し下がった骨のくぼみにある圧痛点です。 

【踝下 (かか)】
 内くるぶしから真下に下がり、 かかとの内側から少し足の裏にかかる圧痛点です。

【陥谷 (かんこく)】
 足の人差し指と中指の股から指2本分の位置にある圧痛点です。


この4点のツボを5秒づつ、それぞれ2~3回押してみましょう。

ツボを押す時のポイントは、

四白(しはく)と、顴髎(けんりょう)のお顔のツボは、人差し指か中指であまり強すぎないように、四白(しはく)は耳の方へ向けてマッサージを合わせても効果的です

足のツボは親指でしっかりと
体の中央に向かって押しましょう。

お顔のむくみ
にはとても効果的です。痛すぎない範囲で行ってくださいね。

お読みいただきありがとうございました。
あなたの今日が元気な一日になりますように…


★つらい肩こり・腰痛… どうしても、自分ひとりでは改善がむずかしいなぁ…と思った時は、ひとりで悩まずこちらまでクリック▶▶▶





北赤羽 腰痛肩こり骨盤矯正専門“隠れ家”整体
『むろた療術院』
【電話】03-5970-1841

【住所】〒115-0051 北区浮間3-33-11
【時間】9:00~20:00
【定休】木曜日
アクセス施術料金お客様の声プロフィール