先日、とある仕事の流れで母校である獨協中学・高校の演劇部を取材させていただいた。


ところで、ボクは中・高と野球部だったので、


母校とはいえ演劇部にはほとんど縁がなかった。


高校演劇と言われてもイマイチ、ピンとこない。


そういえば、文化祭で観た演劇部の芝居はなんとなく面白かったような記憶がある。


顧問の先生はボクが通っていた頃からいるベテランの先生。


でも授業を持ってもらったことはないから、これまたあんまり印象は薄い。


それでも、懇切丁寧に色々と教えてくださった。


稽古風景まで見せてもらったのだが、


どうやら大会を控えた大切な時期にお邪魔してしまったようだ。


現役の学生さんたちはハツラツとしており、ボクの質問などにもハキハキと答えてくれていた。


ありがとう。


というわけで、地区大会での母校の公演を見てきました。


若さ溢れるエンタメながらも、


時事問題に切り込むなかなかソリッドな作風。


どうやら生徒が書いたらしいが、高校生の割にはなかなかやるな!という印象。


演技でもシビレる瞬間が何度もあり、


とても楽しめました。


随所に盛り込まれた笑いどころも、好印象。


面白かったなあ。


顧問の先生が、つかさんの流れを汲んでいるということもあり、


モノローグでの見せ所なんかはさすが!だった。


さてさて、ボクも頑張らねば。


元気をもらったよ。


というわけで、


【脚本・演出】
黒薔薇少女地獄vol.4
『緋色、凍レル刻ノ世界、永遠』

脚本・演出:太田守信



少女は右手にカッターナイフを握ったまま、動かなくなった相手と唇を重ねた。
その瞬間を永遠にして、凍らせるように。
だが15年の刻を経て、時間は再び溶けだしていく。
2000年と2015年、4人の少女、ふたつの物語は今、重なり合う……。



2015年11月24日(火)~29日(日)
劇場:SPACE雑遊

CAST

酒井香奈子
榎あづさ
松本稽古
星秀美(レティクル東京座)
橘麦

牛島僚太
シミズアスナ
高橋杏奈(ラビット番長)
浜田真衣
深谷晃成(第27班)
梁稀純(どろんこのキキ)

――声の出演――
小泉豊



タイムテーブル

11月24日(火) 19:30
11月25日(水) 19:30
11月26日(木) 19:30
11月27日(金) 14:00 / 19:30
11月28日(土) 13:00 / 17:00
11月29日(日) 13:00 / 17:00



前売り/当日 3500円


チケットご予約はコチラ

http://ticket.corich.jp/apply/68979/oht/





これ、頑張ります!!