今更のMAX版ダグラム パチ組レビュー その2 | にょっきり生えた興味の芽

にょっきり生えた興味の芽

模型とかとか日々の感想とかとか

さて!今更ながらのMAX版ダグラムのパチ組レビューその2です。
今回は胴体と腕に関してです。

・・・まぁ、写真を見てもらえばわかりますけど、結構合いが悪いです。
っていうか見栄えが悪いです(笑)
出来れば接着した方がいいんじゃないかと思います。

そうした浮いている部分等々は あえて そのままです。

そう!

あ え て

です!
お忘れなきよう(涙)

で、胴体です。
MD_17
この状態がノーマル状態。

そして捻りはこのくらいまで。
MD_18
どうせ捻りができるならもう少し・・・と思わなくもないですけど、捻れないよりは全然ヨシですね。
デザイン的に厳しいのもありますし。

そして左右の傾きはこの位。
MD_19
十分十分!

余談ですけど、胸の赤いパーツは外れやすいので要注意です。


次に前後の傾斜。
ノーマル状態がこれ。
MD_20
脇腹の隙間は見えないー見えないー(笑)
腰の部分のパーツの浮きも見えないー見えてはいけないー(笑)

仰け反りはこの位。
MD_21

前屈(?)はこの位
MD_22
胴体の可動はあまり重視しなくてもいいような気はするけど表情付けには地味に効く部分なので多少でも動くのはありがたいね。
パーツの構成自体はシンプルのなので不満なら拡張が簡単にできそうなのもポイント。


次に腕。
MD_23
この絶妙な角度!
大河原的な。
アニメ的な力強さがあってこれはこれでいいよねぇ!

後ろ側から見るとこんな感じ。
MD_24

腕はこのくらいまで上がります。
MD_25
肩のシールドは思ったほど邪魔にならないのがポイント。

胴体の引き出しはこれくらいまで引き出し可能。
MD_26
とはいえあまり引き出しの効果を感じないという悲しい状態だったりはする・・・。
ダグラムは手持ち武器が無い所為もあるんだけどね。

肘の可動はこれくらい。
MD_27
必要十分って感じではあるけど・・・。
リニアキャノンを持っての射撃ポーズを取ろうとするともう少し可動範囲は欲しくなるという(笑)

上腕の方もこんな風に稼働するのです。
MD_28
肘のところでも回転するのであまり効果を感じないのだけどね(笑)


胴体や腕に関しては可もなく不可もなくって感じかな?
まぁ、合いが良くないとかそういった”作り慣れていない”感は多々感じるけど、やっぱりこうしてダグラムの新規キットが発売されるという嬉しさに比べたら些末な事だよね。

という感じで次回は脚あたりかな?


太陽の牙 ダグラム COMBAT ARMORS MAX01 1/72 scal コンバットアー.../Max Factory

¥3,909
Amazon.co.jp

太陽の牙ダグラム COMBAT ARMORS MAX03 1/72scale アビテート T1.../Max Factory

¥6,000
Amazon.co.jp

太陽の牙ダグラム COMBAT ARMORS MAX02 1/72 scale ソルティックH.../Max Factory

¥3,909
Amazon.co.jp

太陽の牙ダグラムコレクターズボックス (完全復刻版全10アイテム)/童友社

¥5,400
Amazon.co.jp

ダグラム&バイファムモデルズ 太陽の牙ダグラム&銀河漂流バイファム超立体作品集 (DENGEK.../アスキー・メディアワークス

¥3,132
Amazon.co.jp

太陽の牙ダグラム DVD-BOX Ⅰ/バンダイビジュアル

¥19,440
Amazon.co.jp

太陽の牙ダグラム DVD-BOX II/バンダイビジュアル

¥19,440
Amazon.co.jp

太陽の牙ダグラム DVD-BOX III (最終巻)/バンダイビジュアル

¥19,440
Amazon.co.jp