今回は頭と胴体。
シールも使わずパチ組です。
まず頭を正面から。

まさか触覚(?)のところが一体成型だと思わなかった(笑)
斜めから。

ターンXの頭はそんなに”カッコイイ!”って感じではないけど表情が見えないという不気味さとかが出ていていいよね。
斜め後ろ。

写真に撮り忘れてしまったけど首自体の稼働範囲は結構あります。
で、気になるコックピットハッチの開閉。

ハッチの開閉をもう少し角度を変えて。

目の部分のクリアパーツの形状が分かるようにと思ったけど・・・。
見えないね・・・。
因みにギンガナムは乗せてません(笑)
次に胴体。
まずは斜めから。

意外に胸のところのパーツ分割は細かくて面白い。
正面。

”X”部分のクリアパーツが本当にいい味出していていい。
ここだけはシールを張ればよかったと思ってる(笑)
斜め別アングル。

クリアパーツの感じが分かればいいなぁ・・・。
この部分はクリアパーツの下地の塗装を工夫したらかなり化ける部分だよね。
胴体背中側。

腰のあたりの丁字の部分はストッパーになっていてウェポンプラットフォームを背負ったときに反り返らないように配慮されています。
という感じで今回はここまで。
・・・なんだか今回は可動部もなくて微妙な・・・(笑)
次回は腕かな。
MG 1/100 Concept-X6-1-2 ターンエックス (ターンエーガンダム)/バンダイ

¥6,480
Amazon.co.jp
MG 1/100 WD-M01 ターンエーガンダム (∀ガンダム)/バンダイ

¥4,104
Amazon.co.jp
HGCC 1/144 ターンエーガンダム (ターンエーガンダム)/バンダイ

¥1,512
Amazon.co.jp
∀ガンダム Blu-ray Box I/バンダイビジュアル

¥34,560
Amazon.co.jp
∀ガンダム Blu-ray Box II/バンダイビジュアル

¥34,560
Amazon.co.jp