こんばんは~ 今日は、たまたまテレビで「ちびまるこちゃん」を見ました。じんわり泣けました。涙もろいのは、年のせい?
今回は、壊れても、使える部分もある、というエコの話です。頭を柔らかくするエコ・炊飯器・ボディータオル を教えてもらった時に、思い出しました!
電子レンジが壊れた時に、中の、回るお皿をとっておきました。金属なので、熱をよく伝えます。何かを冷ます時に、このお皿に載せます。また、自然解凍するものを載せておくと、早く解凍できます。
長年使った鍋が、とうとうダメになった時、フタは大丈夫だったので、フタだけとっておきました。フタなし鍋のフタにしてます。また、大き目のお皿や、ボウルのフタとして、食材の保存に使ってます。
何か壊れた時に、とっておくと使える部分が無いか、考える価値はあると思います 何かいい使い方を知ってる方は、教えてくださいね~
だからと言って、なんでもかんでもとっておくと、場所をとります。片付けも面倒です。今は思いつかないけど、何かにつかえるかも、というものをとっておく場合は、
・家族など、聞きやすい人に、「これ使わない?」と聞きまわる。
・保管場所の最大スペースを決める。決めた範囲に入らなくなった時は、どれかを手放す。
・たまに、必要かどうか確認し、不要なものを手放す。保管してあったものを使う時とや、片づけをする時など。
私はこんな感じでやってます。紙袋、空き箱、なども、こんな感じで管理してます。
読んでくださった方、ありがとうございます
もうすぐバレンタイン私も地球も幸せなチョコレート♪
贈る人も、受取る人も、地球もよし。リンク集~