先週の記事→★リビングにランドセル・学校用品を収納作戦1★
続きを紹介させて頂きます
遊んでいないおもちゃと時々遊ぶおもちゃを息子くんが自分で選んで貰いました
これは、よく遊ぶおもちゃです
リビングの押入れに置いておくんですが。。。
箱のままだと場所を取るので箱から出し、プラカゴに収納しました。
少しコンパクトになりましたので、引出しケースに入りました
箱に入れたままよりカゴに収納することによりコンパクトになり、
出し入れも簡単になったので遊ぶ機会も増えました
左側におもちゃをまとめ、空いた右側に学校用品スペースを作りました
『学校用品スペース』を近日公開致します
参考になりましたら
ココに応援クリックお願致します
こちらにもお願い致します
クリックして頂けるとポイント自動的に付き
ランキングがアップします
ありがとうございました