来て下さって有難うございます
とっても嬉しいです◌⑅⃝*॰ॱ
2012.8月生まれのRico、
2015.3月生まれのMaco、
(2017年5月に第3子出産予定)を
育てる母で同い年の主人と静岡で
のんびり暮らしているMariです
食いしん坊で、いろいろなジャンルの
お料理が好きです(*´◡`*)
お料理や子育ての事etc... 
楽しんでUPしています

♧♧♧♧♧

料理サイトに多数レシピ投稿!
検索出来ます
ペコリ 
楽天レシピ 
クックパッド 
スナップディッシュ 
レシピブログ 
♧♧♧♧♧




---------------





星シンプル簡単美味しい!ごぼうサラダ星
父の畑で採れたごぼうで作りました。
シンプル簡単美味しい!
茹でたらマヨネーズで和えるだけ。
味噌を入れてコクを出す事もありますが、今回はシンプルに♪
●材料 (4人分)
ごぼう...正味200g
◯マヨネーズ...大さじ4~
◯塩、胡椒...各少々
●作り方
1.ごぼうはたわしで皮をこすり汚れを落とす。5㎝長さのマッチ棒状にカットして10分ほど水にさらし、アクを抜く
2.鍋に湯を沸かし、塩(分量外)を少々入れ、1を5分ほど茹でる。ザルにあげ、しっかり水気を切る
3.熱いうちに○で調味して出来上がり♪





---------------

星《レシピ掲載されました》星
レシピブログの~くらしのアンテナ~というコーナーにて掲載して頂きました。





▼掲載レシピ
『I love it~~ふわ~材料お食事スフレ / 妊娠15週目~』
http://www.recipe-blog.jp/profile/131313/blog/14638779

▼掲載記事
寒い日に♪ふんわりジュワッとあつあつ食事スフレ
http://www.recipe-blog.jp/antenna/105518


記事に取り上げて下さり、嬉しいです。
有り難うございますピンクハート
よろしければぜひ、ご覧になってみてくださいニコニコ





---------------

長女Rico作、おこりんぼおにさん。

昨日は、Ricoの通う幼稚園年少さんの、参加会&懇談会&ランチ会でした。
盛り沢山~。

昨日は悪阻もマシで、体操やマランソン(Macoと手を繋ながらゆっくりね)にも一緒に参加出来ました。

絵本『ねこのおいしゃさん』を元にした劇では、Ricoはうさぎさん役になりきって、ちゃんとセリフを言って演じていました。
劇をやる事は聞いていましたが、家で全く練習している様子がなかったので、本番を見て、頑張ってるやーん!とびっくりしました。

みんなすご~い!!
子ども達が頑張る様子を見て、ただただ感動です!
昨年4月に比べると、成長を遂げていて大きくなったなぁとしみじみ。
幼稚園に通い始めた最初の1週間は、門でお別れする時、これ以上ないってくらい思いっきり泣いていたのにねぇ。

懇談会では、担任の先生から1年間の様子を聞いたり、子ども達の成長を感じた様子を保護者が述べたりしました。
うちのクラスで泣いている保護者はいませんでしたが、先生からの1年間の総まとめの話を聞いている時点で、実は私、泣きそうになっていまして(笑)(大きくなったなぁって、いちいち感動してしまう)。
(この時、次女Macoは眠たいモードに入ったので、エルゴでおんぶしながら話を聞いていました。
おんぶするとベルトで、7か月のお腹が締め付けられてちょっと苦しいー)。

今、年少さんなのに、年長さんの最後の参加会では絶対涙腺崩壊してしまう、、と思ったのでした(笑)。

とにかく子どもの成長を感じた参加会&懇談会でした。


その後、クラスのママさん達とランチ会へ。
お店に着いたらMacoも起きて、一緒に食事出来ました。
沖縄料理のお店で、沖縄ソングが流れていて、沖縄に行きたくなりました。
最後に行ったのは、長女Ricoが1歳になる前だから、もう3年前とかになるのかぁ。
あ~、沖縄行きたいなぁ。


---------------
いつもたくさんのいいね!
有難うございます
返信が遅かったり出来なかったり
まちまちですが、コメントや
メッセージを頂き、いつも
温かい気持ちにさせて貰っています
◟̊◞̊ ◟́◞̀ ◟̆◞̆

♡♡♡
Have a nice day!☺︎
♡♡♡