さんまの塩焼き
1本のまま、切らずに食べたい

手ごろなお皿、探すこと数年

すっごい、高価なお皿だったらさんま丸一匹載るけど
そんな皿、普段使い出来ない

私は、皿割の天才ですから

結婚式を挙げた八ヶ岳高原ロッジのタダ券があったので
去年、 旅行に行った時、ロッジにある陶芸体験に参加


最初はそんな乗り気じゃなかったけど
作ったら、楽しいじゃん


筋が入っているのが私作
点々があるのがダンナ作

ダンナの出方を見て、自分の皿を作る私

両端のくぼみは
大根の汁受けらしい

おっ!それ貰った

さすがに全部マネするのは
ナンだったので、筋を付けて完成

ダンナの点々は、当日風が強かったことをイメージしたそうな
着眼点はいいけど、、、、、
いや、いいよ
うん、、、

前置き長いけど
さんま、はじめました


あとは
海老メインの刺し盛り


かぼちゃ科の従妹(?)きんぴら
宿儺(すくな)かぼちゃとズッキーニなもんで


なす焼いただけ

このお皿は、川越の古物屋さんで800円位で購入
明治時代の物らしく、すっごい重くって端っこも欠けてるけど
ザラザラした感じが好き




刺身のツマに桂剥きした大根の内側の漬物
シソの実を使ってますグッド!

このお皿は、八ヶ岳の作家さんの物
大きなお皿もあって、形も色もお気に入り

さんま
今年も盛りだくさん
いただきます