ウッドビーズ | ママとこどもの布小物 M☆sweet miyu☆のハンドメイド日記

ママとこどもの布小物 M☆sweet miyu☆のハンドメイド日記

06年うまれの♂…1号
09年うまれの♀…2号
11年うまれの♀…3号
14年うまれの♂…4号
そして7歳上のパパさんと暮らすmiyu☆です。
札幌で、ママとこどものための
実用的で可愛い布小物を制作・販売しています。

ウッドビーズ。
手芸店で買ったら高いです。


10個くらいしか入ってないのに
200円以上はする。


ダイソーには手軽なものはなく
セリアのは色は悪いし
ワックスコードが入るほどの
穴は空いていないしでボツ!!!


私の中で資材調達率ナンバーワンな
手芸のナカムラ。
ひとつひとつはとっても安いんだけど
送料割高なのが難点。
いつもまとめ買いしたり
友達とシェアしながら買ってますが


こちらで勇気を出して
ウッドビーズ買ってみたよー
って言っても
わずか100円少々のお品(笑)


もっと早く買っておけばよかったわー
手芸店のものよりわずかに
内径が小さめなのですが
(表記では3mm)
ワックスコード(細・1.8mm)が
特に道具使わなくても
グリグリ~っとやれば
二本ちゃんと入るんだから十分。
色味も悪くないです。


気になる方こちらからチェック!


左は手芸店で買ったもの。
右はナカムラで買ったもの。

{8ACA9A22-CF10-48B3-BE61-F58FD9FCC7C0:01}

{CFAA53CD-0EE8-4B23-8B42-8FCB0868D0E7:01}

色味もいいでしょー?
白木ツヤありを買いました。


机が傷だらけですが(笑)
ナカムラのウッドビーズに
ワックスコード入れてみたところ。
参考になるかな?
定規も一緒に撮影☆


サイズは私が買った10mmの他に
8mm・12mmもあったし
ツヤあり・無し・コゲ茶と
色も選べます☆
玉の大きさと内径とのバランスで
迷って迷って10mmしたけど
用途には合ってたので正解でしたー!


ヘアゴムとか通すなら
太さにもよるけど
本体と比較して
内径小さめな気がするので
ゴムとの兼ね合い難しいかも。
12mmが無難かなー?
太めのゴムは注意です☆


必要な方の参考になれば嬉しいです。