熊本勢Lyceeブログ

熊本勢Lyceeブログ

熊本在住リセラーが割と好き勝手にLyceeについての記事を書くブログです。

現在月2回大会を開催しています。
基本的に第2第4日曜日に開催していますが、会場の都合や主催者、参加者の都合で変更になることがあります。
変更の際の告知は様々な形で行っていきますが、公式ページの大会予定やX(旧twitter)をご参照ください。
主催者のXはこちら→https://twitter.com/atktk

場所は慶徳地域コミュニティセンター
https://maps.app.goo.gl/FkRdmUnCBg6Axbt17
時間は13時からです。
※駐車場は会場に無料駐車場がありますので、そちらをご利用ください。

プレイヤー間でのコミュニケーションやトレードの場に出来ればと思いますのでよろしくお願いします。

2024年4月28日大会レポートです。

GW周辺でのバタバタで更新が遅くなってしまいました。

ネクストン発売直後ということで6名の参加をいただきました。

この日は主催者が非常にバタバタしていたためか、大会の写真を撮影し損ねてしまいました。

毎回大会開始前に撮影している利用者表示看板で今回はレポート写真とさせていただきます。

5月末には福岡フェスタも控えていますし、しっかりデッキ調整していきたいですね。

 

2024年4月14日公認大会レポートです。

ネクストン発売前最後の環境です。

あいにくの天気の中4名の参加をいただきました。

最近毎週末天気が悪い気がします。

たまにはカラッと晴れて欲しいものですね。

アクアプラス環境最後ということで、各自思い思いのデッキを持ち寄ってくれました。

ネクストンのカード公開も始まって久しい中ですが、どのようなデッキが出てくるか楽しみですね。

2024年3月24日開催の公認大会レポートです。

あいにくの天気ではありましたが、4名の方に参加していただきました。

アクアプラス環境も随分煮詰まってきたように感じますね。

写真の向きが縦横バラバラですが、そこはご容赦いただけると助かります。

福岡フェスタもネクストン環境での開催が決まりましたし、楽しみです。

 

 

 

 

 

2024年3月10日の大会レポートです。

本日は5名の参加でした。

アクアプラスでリセを始めた新規の方もいらっしゃって、ルールティーチングをしながらの和気藹々とした

大会風景でした。

公認大会は写真撮影の手間が取れませんでしたが、大会終了後に優勝者のデッキレシピを撮影しましたので、そちらを掲載いたします。

キラキラしてますねw

 

シングル交流会は撮影する時間が十分に取れましたので、対戦風景の写真を掲載します。

 

サイコロが大量に必要なので、もう少し計算簡略化できると良いですね。

 

 

 

2024年2月24日の大会レポートです。

本日は4名の参加でした。

アクアプラス発売後フェスタも複数会開催され、環境への理解度も高まってきたかと思います。

ただこの日の大会は運営がバタついてしまい、写真を撮ることが出来ませんでした。

時間制限の厳しい公的機関を借りての開催の辛い所ですね。

 

公認大会の優勝者からデッキレシピの写真を貰いましたので、そちらを掲載してレポート写真の代わりとさせていただきたいと思います。

次回以降はしっかり写真も撮影していきたいと思います。

 

重ねてあるのは4積みだそうです。