あ、ちなみにババアって私の事です
(って、他に誰がいるんだよっ!)
3年ぶりくらいに、
家で納豆作りました。
これさ、
時間かかんのよ。
そして、
心の状態がいい時じゃないと、
こんな面倒なこと
したいって思わない(笑)
なので、
納豆つくりしたい=心が安定
ってところかしら。
(え?納豆で自分の心の状態読んでるの?)
と、後はブログね。
ブログ更新=心安定(笑)
くだらない事かもだけど、
こういう風に自分のこと
客観視できるっていいよ。
で、納豆の作り方なんだけど、
興味ある方は、
各自ググってください(いや、オイ)
3年前にあげたブログも
貼っときますね。
あ、もちろん、
当時もレシピは載せてません(笑)
今回は、出来上がった納豆を、
冷凍するのに
カップケーキ作る時に使う
紙カップ使ってみた。
前はさ、
カップケーキの型のところに、
サランラップを直に
しいていたんだよね。
そうするとさ、
ラップがひっつくのよ。
毎回イラっとしたわ?
(心落ち着いてるんじゃないんかいっ)
なので、次にやる時は、
カップケーキの紙カップを
使おうと心に決めてたのよ。
(そんな決意するようなこと?)
あれから3年も経ったけど、
ついに有言実行したわ。
(なんと偉そうな)
この紙カップ、まさに
神カップよ
(おばさんギャグか)
アイスクリームの
スプーンですくって、
あっという間に出来たわ。
なんと雑なラッピングって思ったそこのアナタ
アナタにはわからないでしょうけど
私なりのこだわりがあんのよ。
ほらね(ええ?)
ちなみに、
冷凍した納豆は
自然解凍するといいらしいよ。
なので、一日一個、
会社に持って行く。
昼頃には解凍してるはず。
キムチ、きざみネギ、
そしてオクラも忘れずにね♪
ほんとは白ご飯で
ガッツり行きたいところだけど、
玄米炊いたわ(笑)
インスタ フォローも嬉しいです♪