satamisaki organicsのレモングラス石鹸 | Have an aromatic life!

Have an aromatic life!

Just random notes written by a true beauty junkie! Sharing my thoughts on beauty products from all over the world x


Have an aromatic life!-120728_152700.jpg

九州の最南端に位置する佐多岬には、まだ手つかずの大自然が存在しています。その大自然の素材を化粧品にぎゅっと凝縮したのがsatamisaki organicsさんのコスメ達。こちらのレモングラス石鹸は、水、オイル、植物原料を使用しコールドプロセス製法で作られた石鹸です。自社農園で無農薬栽培されたレモングラスと南大隅町で採れた地蜜、オーガニックココナッツオイルやオリーブオイル、国産の大豆油なども配合されているそう。

Have an aromatic life!-120728_153020.jpg

成分はとてもシンプル。ひと目で何が入っているのか想像できるシンプルさが嬉しいです。香りはレモングラス&ローズマリー。

Have an aromatic life!-120728_153045.jpg

ちょっとガサっとした粗い質感の石鹸。手作り感に溢れていてあたたかみを感じますよね。手に取るとレモングラスのちょっとツンと鋭い香りがします。石鹸をそのまま嗅ぐと強めの香りかな?と思ったのですが軽く泡立てて洗うと調度良くレモングラスが香ってとても気持ち良いです。

ガミラやHANAオーガニックなど、オリーブオイル系の石鹸で吹き出物ができてしまった経験のある私はなるべくオリーブオイルの入っている石鹸を避けてきたのですが、こちらはココナッツオイルがベースになっているからか、吹き出物ができることもありません。

Have an aromatic life!-120728_153111.jpg

結構大きめでずっしりとした石鹸。バスルームに置きっぱなしにしなければ溶けづらくて長持ちしそうです。洗いあがりはさっぱり。ドライスキンの私でも乾燥してしまうこともなく使えますが、なんとなく夏向きかも、と思います。実際レモングラスはオイリースキンに良いそうで、毛穴を引き締めたりお肌にハリを与えたりといった効能があるそう。

香りも爽やかで夏の朝の洗顔にぴったり!今まで考えてみるとレモングラスの石鹸って使ったことがなかったのですがとてもリフレッシュできる香りで良いですね。こだわりの原料で丁寧に作られた石鹸だから安心して使えます。satamisaki organicsさんには他にもよもぎ&ハチミツ、月桃などの石鹸もあり気になるところ。バソソルトや美容液なども気になります!佐多岬にも行ってみたくなってしまいました星


satamisakiファンサイト参加中

satamisaki organics