バチ抜け×マニック | 徳島 田上 明茂の1000mmへの挑戦

徳島 田上 明茂の1000mmへの挑戦

徳島県でシーバスを中心としたソルトルアー釣行記

先日バチ抜けが最盛期を迎えてるのが判明したので、



この日はここ2、3年通ってるポイントに♪






やっぱりめちゃくちゃおります♪



















その他大勢省略・・・





完全に狂ってますね~


今回はマニック以外も持ち込みましたが


群を抜いて反応するのはマニック


恐ろしい釣果たたき出します



めちゃくちゃ釣れるのはほぼマニックのおかげって言うても言い過ぎでないくらい溺愛しております♪



あまりの美味しそうなルアーについつい口にルアー引っ掛けてラインブレイクされたと見られるシーバスまで口使いにきました





貴重な経験です


バチ抜けにしてはサイズが良いのもうれしい♪





マニックのサイズも色々反応みてみましたが、


この日一番反応が良かったのは115ミリ


最近デイゲームでもよく使うようになったマニック


使い方は無限大♪


バチ抜けに使ってるロッドレオザ87L


たまらなく食い込みの良いロッドにうっとりです


フックはオリジナルからRBMHの10番を着けまして数釣りでも長持ちしてるようにしております


このフックの交換で数釣りの合間のフック交換が少なくてすみます♪





タックルデータ


ロッド:LUXXE Saltage REFLEX LEOZA 87L
リール   ステラ2500

ライン:キャストアウェイ0.6号 (サンライン)
リーダー:ブラックストリーム4号(サンライン)
フック; RBMH   #10

ルアー:   マニック(DUO)