デッドマンズ・チェスト


(2006)


出演 ジョニー・デップ (キャプテン・ジャック・スパロウ)

    オーランド・ブルーム (ウィル・ターナー)

    キーラ・ナイトレイ (エリザベス・スワン)

    ビル・ナイ (デイヴィ・ジョーンズ)

    ステラン・スカルスガルド (”ブーツストラップ”・ビル・ターナー)

    ジャック・ダヴェンポート (ノリントン元提督)

    ケヴィン・マクナリー (ギブス航海士)

    ナオミ・ハリス (ティア・ダルマ)

    ジョナサン・プライス (スワン総督)

    マッケンジー・クルック (ラジェッティ)

    トム・ホランダー (ベケット卿)

    リー・アレンバーグ (ピンテル)

    ジェフリー・ラッシュ (バルボッサ)


監督 ゴア・ヴァービンスキー



【ストーリー】

呪われた海賊バルボッサとの壮絶な闘いを乗り越え、再びブラックパール号の船長となったジャック・スパロウ。

しかし彼は、海賊なら誰もが恐れる幽霊船フライング・ダッチマン号の船長デイヴィ・ジョーンズに

もうじき魂を奪われようとしていた。

13年前にブラックパール号を手に入れるためジョーンズと“血の契約”を交わしており、

その契約の刻限が迫っていたのだ。それでもジャックはその事態を打開するべく、

命運を握るある鍵の行方を追い始める。

一方、結婚式を挙げようとしていた鍛冶屋の青年ウィルと総督の娘エリザベスは、

ジャックを逃がした罪で投獄されるハメに。

やがて、2人は再びジャックに会わなければならない宿命となり、それぞれ彼のもとへ向かうのだが…。



【感想】

やっと見てきました。

私的には面白かった。

でも、一緒に見に行った人は「意味不明なシーンがある」「長すぎる」などと不満たらたら。

このパート2は来年GWに公開予定のパート3に繋がっているために、

この先どうなるのか!!!というところで終わってしまっている。

確かマトリックスの2リローテッドと3レボリューションも途中だったかもしれないけど、結構すぐに3が公開されたよね?

これは約1年待たなければならないのだから、確かにちょっと悲しい・・・かも。

スターウォーズのエピソード5と6の関係? あのハン・ソロが石になっちゃって、さてこのあとどうなる?というところで

「to be continue」になってしまったのと同じなのだけど、あれを見たときの不満度よりはずっとマシ。

私的には、中途半端で終わってしまったとはいえ「デッドマンズ・チェスト」は内容的にかなり楽しめたから。


「呪われた海賊たち」で出てきた凸凹コンビ。彼らも普通の死を逃れることが出来ない海賊として登場。

お間抜けぶりは健在。

アニメ版「101匹ワンちゃん」のジャスパーとホーレスみたいだなぁと思いながら見ていた。

またあの呪われた金貨を取ってしまったことで不死になってしまったペットのお猿さんも健在だった。

主役の3人が登場するのは当たり前。脇役達が健在だとやけに嬉しくなる。

パート3は、最果ての地に行くらしい。

現地の女性としてネットで知り合ったハリウッド在住の友人が出演している。

彼女はもちろん日本人。ハリウッドで女優になるために、バイトをしながら、色々な勉強をしながら、

オーディションに挑戦中。ガンバレ!彼女の裏話を聞くたびに心の底からエールを送っている。
来春、スクリーンで彼女に会えるのを今から楽しみ。

ちなみに彼女の話によると、キーラはとても気さくで肌が綺麗な女性だったとか。


【俳優紹介】

ジョニー・デップは、こちら


オーランド・ブルームは、「パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち 」「エリザベス・タウン」「キング・オブ・ヘブン」

キーラ・ナイトレイは、「パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち 」「キング・アーサー」「ラブ・アクチュアリー」

「ドミノ」「プライドと偏見」


ビル・ナイは、「ラブ・アクチュアリー」「アンダーワールド 」「ショーン・オブ・ザ・デッド」


ステラン・スカルスガルドは、「ドックヴィル」「キング・アーサー」


ジャック・ダヴェンポートは、「リプリー」「リバティーン」「パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち


ナオミ・ハリスは、「28日後...」

製作のジェリー・ブラッカイマーは、こちら



お勧め度 ★★★★☆