お盆休みも終わり・・・・

今日からまた頑張らなきゃ!!


皆さんはどんなお盆休みでしたか?

優月は すっかりしっかり満喫してましたwww


お休みも少なかったけどwww



お盆の様子を 前後するけど ご紹介



とある1日は 南へ下ることに決定!

南といっても 札幌炉から 真下って感じww



ウトナイ湖に立ち寄り また白鳥に逢えずww


お腹もすいたので一気に苫小牧へ




苫小牧と言えば 優月はなぜかここwww





地元では 有名なお店らしいです




牛タンには 麦でしょう! 

当然です!!!



いつも頼むのは 麦とろ定食



あ・・・とろろが写ってないwwww


ここの牛たんは 厚みもあって やわらかくて

テールスープもネギたくさんで 好きですねぇ

味噌南蛮も サービスで出してくれます


赤・白 どっちも頼んじゃいました!!

この辛みが 食をそそるよねぇ



やっぱり美味しい!!


しいて言えば・・・・・・・・

麦の配合 もう少し多くてもいいんじゃないかってくらい

上品なお味です。。


優月は やっぱり 牛タン 大好きです!!!



よし 札幌でもまたいろいろいってみよぉ~~~






お腹を満たした後は 苫小牧ジャスコにてお買い物

プーラプラして 戻ります・・



戻る途中に ちょっと寄り道!!





恵庭渓谷


このシーズンは本当に人がいません!!

そして 初のラルマナイの滝!

いざ 滝を見に 遊歩道へ!

この滝は 初めて訪れます!!





え????


この道を行くの???


真面目に熊が出そうなんだけど・・・・


遊歩道に入る前の あちこちの「熊出没注意」の看板が

妙に迫力ありすきます

右も左も うっそうとした 森と生い茂る草木。。。


ダメでしょぉ~~~~(/TДT)/





サラサラと流れる 滝は 何気に穏やかで

心地よいマイナスイオン


でもちょっと怖いので退散www



続いて 白扇の滝




こちらは もちょっと迫力あるかな




ここは 遊歩道も綺麗でそんなに歩かないし

落ち着いてみていられますwww




目の前にある流れ

割と迫力あるんだなぁ・・・・・



すっかり癒されましたが・・・・

女性一人で 来ていた方がいて

長い時間佇んでいて・・・・・


大丈夫かしら?? と心配になったのは

ここだけの話。。。。



秋の紅葉もとてもきれい と言うので

行ってみたいなぁ~って感じる 白扇の滝



この時期の 恵庭渓谷 穴場です!!





赤兵衛牛タン / 苫小牧駅
昼総合点★★★☆☆ 3.4