オセアノス ソープ | 鳥好き☆健康美容オタク

鳥好き☆健康美容オタク

インコとコスメ大好き ルフィもうすぐ5歳

モニプラで当選し、株式会社ビー・エイチ・エル 様より
オセアノス バランシングパワーソープをモニターさせて頂いています。
鮭釣りに海へ行ったので、持っていって海をバックに写真撮ってみました。
雰囲気でますねー


石鹸 
 
マリンシルトとマリンプラセンタ配合というのが、大きな特徴のこの石けん。
『マリンシルト=海泥』
沖縄の海底に数百万年かけて堆積した、こまか~い微粒子。
石けんを作っていたときに、天然塩を少しいれたものを作ったら、お肌がすべすべに。
昆布の粉とかも同じ感じで、海のものって、ミネラルが多いからかな?
肌に合う感じがするんです。


 
海 

マリンプラセンタは、鮭のものを使っているそうです!
鮭釣りに鮭プラセンタ。なんだか鮭に縁があります
アスタキサンチンなど、やはり鮭は美容効果の高い食材なんですね~


image 

馬や豚のものに比べて、細胞が小さいので吸収されやすいそうです。

しっかりした、ネットも一緒に入っていました
石鹸は、シルト(泥)が入っているという色。
結構やわらかめの石けんで、手に取るとしっとりした感じです。
手作り石けんの雰囲気に似てます。



普通市販の石けんは、早く作るために熱をかけて、鹸化反応を早めます。
でも、それなり~な石鹸になるんですよね。
コールドプロセス製法は、反応に出る熱を利用するだけ。
時間はかかるけど反応が緩やかなので、美容成分なども閉じ込めやすいんです。あと、スーパーファットという石鹸の中に、未反応のオイルを残すことも
できるので、使い心地もマイルドなんですよ。
もちろん、この石鹸もコールドプロセス製法で作られてますよ!

モコモコ泡 

泡立ちは悪くはないけれど、やはり余分な発泡剤が入ってないんでしょう。
泡立てネットがないと、もこもこにはならないな。
軽めのふわっとした泡です。
あまり濃密すぎると、洗い流しに時間がかかるので、このくらいが
私にはベスト すっきりさっぱりな洗い上がり。
でも、全然つっぱりや、乾燥は感じなかったです。
 


調子に乗って、動画も撮ってみました。
かなり波のある日で、薄暗いし、、微妙ですが、音で満喫してください。


丁寧に作られている感じだし、マリンプラセンタまで入っているのに、
1000円なんですよね!他の化粧水なども2千円台で、とっても良心的価格。
もう少しじっくり使ってみたいと思います

ステキな商品をモニターさせていただきありがとうございました


株式会社ビー・エイチ・エルファンサイト参加中