喧嘩をしない子供たち②

 

の続きです。

 

 

 

わたしが子育ての中で

 

貫いているものが二つあります。

 

 

2泣けばわがままが通るを許していない

 

2いちど言ったら意見を変えることはしない

 

 

です。

 

 

 

だから子供に振り回されるのではなく

 

こちらが思うようにスムーズにことが運ぶようになっています。

 

 

泣いても無駄。ママはいちど言ったら折れない。

 

 

それを暗黙のルールとして

子供も理解してるからです。

 

 

 

 

2泣けばわがままが通るを許していない

 

泣けばわがままが通ると思っている、

 

または、

 

泣いてわがままが通ったことがある

 

 

ならば、

 

当然思い通りにいかなかった子供は泣きます。

 

それでも思いが通らなかったらどうするか?

 

体力の続く限りもっと泣くか、

 

エスカレートして暴れたりします。

 

泣き止んで説明しようとはなりません。

 

 

 

泣いて思い通りにいった経験をしたことがないので

 

2、3歳の時から

 

痛いとか、悔しいとかではなくけど

 

思い通りにいかないから

 

泣いてどうにかしようとする

 

という泣き方はしたことがないです。

 

 

 

性格の違いもあるとは思うけど

 

小さいからそうするもんだ

 

と思ってることの多くは

 

本当はそうじゃないかも。

 

 

必要に迫られればうちの子も泣きわめきますし

 

 

 

 

 

2いちど言ったら意見を変えることはしない

 

いちどダメと言ったら

 

何があってもダメ。

 

じゃあこうしてくれたらやってあげる

 

と新しく条件付きで許すとか、

 

途中で変えることは一切なし。

 

絶対に曲げない。

 

 

 

逆に

 

やると言ったことに対しては、

 

絶対にやる。

 

 

 

例えば

 

「宿題が終わったら遊びに行こう照れ

 

と言ったのに

 

「終わらせるのに時間がかかったから今日は遊びに行くのなしねムキー

 

とかしてませんか?

 

 

そんな条件聞いてないし!!!!

 

ってなるよねそりゃ。

 

 

後出しじゃんけんみたいに

 

条件をコロコロ変えるとか絶対ダメだと思う。

 

そんなのされたら不満しかないよね。

 

 

 

前にね

 

保育園の帰りに

 

お友達とその子供とご飯を食べてて

 

その子がガチャガチャがしたい!!!

 

となった。

 

お母さんは

 

「今日はしないよー」

 

と言った。

 

そしたらその子は泣きわめき出した。

 

お母さんは

 

「わかったわかった。じゃあ一個だけね」

 

となった。

 

ガチャガチャを買ってもらえた子供は満足そう。

 

で、おかあさんは

 

「毎日こうで本当に困るー。買うまで泣いて聞かないのー」

 

という。

 

そりゃそうだ。原因を作ってるのはあなたです。

 

22のあわせ技やっちゃってるもの。

 

 

とは言わなかったけど、そうだと思う。

 

 

 

 

 

赤ちゃんは伝えるスキルが未熟なので

 

泣くのは当然。

 

それしかやり方がないから。

 

だから

 

しゃべれるようになっても

 

欲求があると最初はそのやり方を通すよね。

 

それも当然。

 

それしか知らないから。

 

 

だけど、

 

泣いてもテコでも動かないお母さんだったら、

 

この行動無駄じゃね?

 

とそのうち気づく。

 

そしてやらなくなる。

 

で、言葉で交渉する必要がある。

 

と思う。(はず)

 

 

子育てで泣きわめかれるのって

 

すごくストレスじゃない?

 

外でなんてやられた日には

 

他の人にも迷惑をかけるし。

 

 

だから外にご飯に食べに行くのも

 

ファミレスとか

 

こどもがギャーギャーなってもいいところを選ぶとか、、、

 

 

 

こどもが泣いてもいいように策を練る

 

または、

 

こどもは泣くもんだと思っていろいろを諦める。

 

のではなくて、

 

 

こどもが不必要には泣かないように

育てれば楽なのにー。

 

 

 

 

 

 

今考えてみると

 

母には言葉で交渉する必要があったから

 

やたらと文章を話し出すのが早かったのだろうか・・・・w

 

 

●はじめから読む方はこちら クリック 喧嘩をしない子供たち

 

image