ネコヤナギ (猫柳) | Jell's Whimsical Blog

ネコヤナギ (猫柳)

Onemu’s Whimsical Blog

〔 学名 〕   Salix gracilistyla

〔 科名 〕   ヤナギ 科

〔 属名 〕   ヤナギ 属

〔 別名 〕   エノコロヤナギ(狗尾柳) / タニガワヤナギ / カワヤナギ

〔 花期 〕    3 ~ 4 月

〔 原産地 〕  日本 / 朝鮮半島 / 中国北東部 / ウスリー

〔 花言葉 〕  努力が報われる / 自由 / 親切 / 気まま / 悲哀 / 追悼

〔 撮影 〕   2008.3/9 埼玉県八潮市 「中川やしおフラワーパーク

〔 機材 〕   Cannon Power Shot SX1IS


アカバナネコヤナギはコチラ


Onemu’s Whimsical Blog

花が咲くまでは モコモコっと可愛いのですが…


Onemu’s Whimsical Blog

花が咲くと… もう毛虫状態ですww


Onemu’s Whimsical Blog

この記事の写真は全て昨年撮影したものですが

先日 仲間を撮影したので 比較用にアップです^^

とても可愛くて美味しそうな感じw ⇒ アカバナネコヤナギ です。




毎日ポチっと 応援 ありがとうございます♪
キャバリアランキング 15位以内にランクイン
とってもとっても励みになっております ^^♪
ぽちっと押してくれるんだ~ ありがと~~♪

今日も ポチー!っと 応援していってくださ~い^^♪
愛犬オリジナルランキングバナー作成は ⇒ コチラ