キンモクセイ (金木犀) / ギンモクセイ (銀木犀) | Jell's Whimsical Blog

キンモクセイ (金木犀) / ギンモクセイ (銀木犀)


〔 学名 〕   Osmanthus fragrans var. aurantiacus (金木犀)
         Osmanthus fragrans (銀木犀)
〔 科名 〕   モクセイ 科
〔 属名 〕   モクセイ 属
〔 別名 〕   モクセイ / タンケイ
〔 花期 〕    9 ~ 10 月
〔 原産地 〕  中国
〔 花言葉 〕  官能美 / 謙遜 / 真実 / 変わらぬ魅力
〔 由来 〕   黄色い花を金色に見立てた


江戸時代に渡来したギンモクセイの変種がキンモクセイで

どちらも 強い芳香があり 秋だなぁと感じる花のひとつです^^



金木犀は よく見かけるけど 銀木犀は今年初めて見ました!

香りは同じでした^^





大きな木だったのですが 下がる場所が無く 全体は撮れませんでした^^;



ここんとこ ちょい サボリ気味ですが^^;;

遊びも含めてですが^^; ちょいと 忙しくて ブログに手が回らず・・・

明日か明後日まで訪問&コメント返信できそうもなく・・・

またもやですが ごめんなさいです^^;




撮影 : 2008.10/5 埼玉県 近所で。