ハゴロモルコウソウ (羽衣縷紅草)
〔 学名 〕 Ipomoea multifida (=Quamoclit×multifida)
〔 科名 〕 ヒルガオ 科
〔 属名 〕 イポメア(サツマイモ) [=旧ルコウソウ] 属
〔 別名 〕 モミジバルコウソウ(紅葉縷紅)
〔 英名 〕 Cardinal climber
〔 花期 〕 6 ~ 10 月
〔 原産地 〕 熱帯アメリカ
〔 花言葉 〕 情熱 / 世話好き / でしゃばり / 多忙
んー この花は この花で良いのですが・・・
星型で可愛い花の ルコウソウに出会いたいが なかなか出会えない ^^;
撮影 : 2008.9/18 埼玉県北埼玉郡北川辺町