ヤブラン (藪欄) | Jell's Whimsical Blog

ヤブラン (藪欄)


〔 学名 〕   Liriope platyphylla
〔 科名 〕   ユリ 科
〔 属名 〕   ヤブラン 属
〔 別名 〕   ヤマスゲ(山菅)
〔 花期 〕    8 ~ 10 月
〔 原産地 〕  日本 / 中国 / 朝鮮半島
〔 花言葉 〕  妥協点 / 謙遜


この時期 近所の庭などでも けっこう見れますね~!
この ヤブラン の小型版は 以前載せた ヒメヤブラン(姫藪蘭)
花形は似ていますが 背丈や花付きが全然違います。



んーー どう撮れば良いのか決まらず… とりあえずアップで撮るかなと・・・

雰囲気良く全体を撮るのは出来なかったです^^;;


撮影地: 2008.8/28 栃木県下都賀郡都賀町 「花之江の郷」


------------------------------------------------------------


話は変わりますが ここ数日 無い頭を使いブログのCSSをいじるのに

悪戦苦闘していました ^^;;

最上部の広告バーまで装飾しなければ たいした事は無かったのですが

広告バーを体良く見せ様と装飾した為 フレーム位置が合わせられず苦戦…

又、今まで IE6 だけしか確認していなかったので

他のブラウザでも ちゃんと確認しなきゃなぁと 確認してみると・・・

見るも無残にずれてました ); ̄。 ̄A アセアセ…

全てで ちゃんと表示されるようにと頑張ったのですが

どうにも広告バー部分で上手くいかず 妥協することに^^;;

ブログ閲覧頂いている方の 9割の方が IE6 と IE7 なので IE 中心に作成。


正常表示確認ブラウザ 〔 IE6 / IE7 / Lunascape 4 〕

* IE7の場合 記事内下部広告の壁紙表示に若干難アリですが^^;


左端にブログ表示される ブラウザ

〔 Firefox 2 / Firefox 3 / Safari / Netscape 7 / Opera 9 〕

* サイド枠内のメニュー枠表示に難アリです^^; ⇒ 追記 : 9/6 修正済み


* Macに関しては使った事が無く (当然持ってませんが^^;)

  OSが違っても 使うブラウザで同じになるのかな?

  全く知らないので どういった表示をしているかは見当も付きません^^;;


* その他にもブラウザがあるのですが 持っていないため未確認です。



最上部の広告バーの装飾を諦めればいいのですが・・・

アメブロって 上も横も下も記事内にもと 広告が多すぎるんですよね・・・

非表示にも出来るんですが 広告削除は違反だろうし・・・

有料化されたときに全ての広告が非表示になるのかな?

まぁ 有料でするなら アメブロでは無く 自由に出来る所にするだろうけどw

どこも一長一短あり どこが良いとはいえないですかね^^;


------------------------------------------------------------