ルリトラノオ (瑠璃虎の尾) | Jell's Whimsical Blog

ルリトラノオ (瑠璃虎の尾)


〔 学名 〕   Veronica spp.
〔 科名 〕   ゴマノハグサ 科
〔 属名 〕   ルリトラノオ(=ベロニカ) 属
〔 別名 〕   ベロニカ / ヴェロニカ
〔 花期 〕    5 ~ 8 月
〔 原産地 〕  ヨーロッパ / 北アジア / 伊吹山の固有種もある
〔 花言葉 〕  家庭円満 / 常に微笑みをもって


ベロニカの仲間は300種あり 白・ピンク・青・紫色などがある
これは ルリトラノオ としか名札に書いていなかったので
固有名まではわかりませんが ライラックファンタジーや
ブルージョン や ベロニカ・ロンギフォリア アルバ などなど
園芸種は いろいろありますね^^

また 滋賀県にある伊吹山だけに自生する種もあります。




似たようなアングルですが・・・ どうも縦長の花って撮り難い^^;;

いいアングルが決められません δ)⌒~⌒ι( ポリポリ…


花言葉って 地方によって いろいろで これ!と正しいものはありません

ただ、 どうやって決めたのかが 不思議なところなのですが

好きな花言葉だったり 花言葉が花に合ってるなぁと感じたりすると

その花のイメージが一段と良くなる気がしますw




撮影 : 栃木県下都賀郡都賀町大柿1312 花之江の郷