エキナセア | Jell's Whimsical Blog

エキナセア


〔 学名 〕   Echinacea purpurea.
〔 科名 〕   キク 科
〔 属名 〕   エキナセア 属
〔 別名 〕   ムラサキバレンギク / パープルコーンフラワー
〔 花期 〕    6 ~ 10 月
〔 原産地 〕  北アメリカ東部
〔 花言葉 〕  積極的 / 優しさ / 深い愛
〔 由来 〕   花床につく尖った鱗片からギリシャ語で「ハリネズミ」の意味


薬用植物として風邪、感染症、皮膚病、傷などへの抗菌作用や
体の免疫力を高める成分があります。

色々調べてみると エキナセアの効能って万能薬だな~~と思えます^^


)'ノェ'(コッチョリ… エキナセアで検索すると たくさんの薬がヒット!
サプリや塗り薬に多いですね~ コンビニで売られてるサプリにも!!
エキナセアの1番良い部分は
今も尚 研究されている部分で 免疫力を高める成分なのかも?
風邪をひいてからではなく常日頃 免疫力を高めよう!って感じですね。


)*・O・( ほほぉ~ って 感じです。