変り湯豆腐 | 開運レシピ~美味しく運が良くなる秘密~

開運レシピ~美味しく運が良くなる秘密~

美味しいお料理は開運エネルギーの宝庫!幸運の処方箋として、ラッキーメニューのレシピや、季節ごとの旬の食材情報、吉方位旅行で役立つグルメスポットなどを大公開!美味しく運を上げたいひと集まれ☆

ただ今、季節の変わり目土用中。



大気の状態が不安定になり、

それに合わせて人の心も体も魂も、

安定しない注意の時期。



それって実は、自分自身が、

新たな時代の流れに乗るための、

準備をするためのバージョンアップ期間なのですが…



不安定になるのは気をつけた方が良いので、

食事の面でも、良質なエネルギーを取る意識が必要。



しかも!



明日は土用の丑の日で、美味しく運を高めるには最適の吉日!


そこで今回は、『内部の改善』を促進する、

今にピッタリの開運レシピをご紹介致します。


寒い冬にピッタリのアツアツお豆腐で、
体を中から気を温めて運勢up↑


3d7350f3.JPG



作り方はこちら。



【材料(2人分)】


〈出汁〉


昆布・かつおぶし・水(300cc)


〈材料〉


・高野豆腐(4枚程度)

・レンコン(15cm程度)

・豆乳(50cc)

・ネギ(白髪ネギ)

・塩

・お酒(大さじ2杯)



【作り方】


①昆布とかつおぶしでお出汁をとる。


②お出汁で高野豆腐を炊く。


③酒を入れ、塩で味見をしながら味を調える。


④レンコンを湯がいて、②に加える。


⑤お出汁に豆乳を加え、ひと煮立ち。


⑥上に白髪ネギを盛り付けて完成。



【今月の隠し味】


★かつおと昆布優しい味に仕上げて運勢up↑



【ここに注目!マル秘ポイント】


豆乳を加えてからは、グラグラ火を入れず、

フツフツという感じで火を通しましょう。

(弱火~中火程度)


豆乳は、あまり火を通し過ぎると、固まって、

見栄えがあまり良くないので注意!!


⑤の後に、湯がいたホウレン草を加えても美味!

彩りも良くなって、美味しさup↑


もしもお味が足りない時は、ポン酢につけて召し上がれ。



実際に作って食べてみた感想としては…



★お好みで、豆乳に少し味噌や豆板醤を足しても美味しいかも!
★少しポン酢をかけることで味がしまる!
★次回はお出汁を片栗粉で『あんかけ』にしてみよう!



そんなことを思いました。



心や体が冷えてしまって、元気が出せない、そんな日に、

無理に考え方や動き方を変えるのではなく、

まず心と体を温め、美味しさというエネルギーを吸収して吉!



それでは☆



レシピブログランキングにエントリーしました!

ポチッとクリックが、嬉しい応援。

エネルギーになります☆