2011年2月15日



資 料 請 求



 廿日市市議会議員 井上佐智子



下記のとおり、資料を請求します。

提出日時は2月22日午後4時までにお願いします。



1  平成19年秋に当時の真野助役がチチヤスの土地を買い戻すので中国新聞社に先に購入しておいて欲しいと持ちかけると、大野選出の議員にのみ話したが、その顛末のわかる書類一式


たとえば市で開いた会議、協議の報告書または内容が分かる書類、平成19年度の山下市長、真野助役、そのほか担当職員の出張命令書・報告書の写し



2 チチヤスの土地を買い戻さないと決定したときの顛末のわかる書類一式

●大野町選出の議員にだけ、こっそり、という形で話がありました。

 合併まで大野町の議長だった広畑清司議員が、同じ値段で買い戻すといっても 口約束になる、契約書はとるのか?と念押しされました。

 真野市長助役は、契約書を交わしますと、返答しました。


 その後、買戻しはしていませんから、報告があってもいいと思います。




3 宮島に美術館を建設するという件について

 ア 業者名、住所、事業主、連絡先

 イ 土地の無償貸与などを明記した契約書などの写し

 ウ 宮島に美術館を建設するという件について、どのような経緯で決まったのかが分かる起案書、協議書などの写し

 エ 展示美術品が決まっている途思うが、どのようなものか。分類別で知らせて欲しい。

●美術館構想・・・立ち消えかと宮島の方たちから心配の声が上がっています。経過報告がないので分かりません。



4 公民館、市民活動センター、市が関係する財団、各種団体すべての機関に、再雇用されている職員の名前、いつから雇用し、いつまで雇用するかがわかる一覧表

●ことしも退職公務員が40数名でるのでしょう・・・数少ないポストを誰が再任用されるか・

  私は公民館長300万円を若者の雇用に使いたい。そう考えますが。