新宿御苑へお花見に行ってきました | 不思議大好き!

不思議大好き!

不思議な事が大好き。エネルギーで骨格や筋肉を改善し、一瞬でエネルギーを充填し、味も、付けた感覚も違う、量子水、波動水などを作ることが出来ます。
魔法の様な具現化をするルキアスエネルギーの進化などを織り交ぜながら、日常の出来事も書いていきたい思います。

11時少し前に御苑の前に着いたら、こんな行列が。まだ開園前だからこんなに人が溜まっていたのだと分かったのは動き出してから。

桜は満開。

そして人は一杯。

140401_133241.jpg

満開の桜は散るだけだから哀しいけど、これから咲く花達が一杯だから、わくわくしますね。

外人の子供が池に沢山の小石を何度も投げ入れていたので親を探したけど分からなかったので「ダメだよ」と言っても止めないので「ノー!」と強く言ったら、石を投げ入れるのは止めたけどあとで母親に睨まれてしまいました。
外人はしつけに厳しいと聞いていたけどそうでもないですね。
見ていなかったのかもしれませんけど。
英語が堪能なら説明したでしょうけど・・。英語かぁ。やはり必須ですよね。


このビル、邪魔だけど、面白くもあるし・・。

苑内で購入したお弁当を桜の下で食べました。

600円しなかったけれど、とっても美味しかった!

私たちが食べてた時は周りに人が居なかったけれど、食べ終わる頃にはイッパイ周りに人が。


御苑は何度も来てますが、温室に入ったのは初めて。欄が多かったですが、可愛い花がイッパイ在りました。

此処でトイレに入ったらウォシュレットでした。(^O^)
こういう場所のトイレはあまり入りたくないのですが、此処のトイレは良いと言う勘が働きましたが正解でした。

素敵な花がこんな場所に!

そして初めて気づきましたが、幹に花が咲いてました。可愛い。


2時間半ほど経って、帰ることになりました。その頃は驚くほど人でイッパイでした。
これが土・日曜日だったらもっと凄いのでしょうね。

残り少ないお花見の時期ですが、ご近所でお花見を楽しみたいと思います。